先日、こちらのイベントに行ってきました。

のんびりと午後から行ったのだけど…。
IMG_6876.JPG  


ちょっと行き過ぎて戻ってきたしおさい公園には、謎のアスレチックなど、遊べそうなものが色々とあり、スポーツ施設だけでなく家族でものんびりすごせそうな大きな公園です。

しかしこのアスレチックは、どうやってやるのかな?
IMG_6551.JPG

いろんなお店が出てましたが、この日の朝、FBで見て食べたかった、ぐりぐらカフェのサンドイッチなどは全部売り切れ。

片付けてるお店も結構ありました…。

IMG_6552.JPG

田中戸さんのかき氷をいただきます。

これも売り切れが多くて、食べられたのは中山くり金時。

こちらの手作り練乳はとってもおいしいので、練乳がけの750円のを注文しました。
IMG_6553.JPG

かき氷マシン☆
 

IMG_6554.JPG

大きな栗がのってて、おいしかった♪

お金を払わずに立ち去ろうとしてしまい、呼びとめられてあわててお支払しましたあせる

どうしてこう忘れっぽいんだろう…。
IMG_6555.JPG


またのんびり駐車場に戻ってから、お昼食べてなくておなかすいてた私は、また双海の道の駅まで戻ります。(結構しおさい公園から距離があるのだけど、最初こっちまで来てしまってました。)
IMG_6559.JPG

IMG_6558.JPG

相変わらず、おいしそうな海の幸が次々と焼かれてます♪


タコ焼きと、イカ焼き♪(なんか響きが仲間な感じがしていいなあラブラブ
IMG_6567.JPG


イカうまっ!
IMG_6564.JPG

タコ焼きも熱々で、お笑い芸人のようにはふはふしてしまいます(笑)(あれはおでん芸だっけか)
IMG_6563.JPG

IMG_6562.JPG

は~いいですね~~ラブラブ

IMG_6568.JPG  


こちらの揚げたてじゃこカツ大好きなのだけど、休日の午後だと、やっぱり売り切れ。

IMG_6569.JPG  


UFOじゃこ天と、鯛ちくわかな?
IMG_6570.JPG

人が多くて、結構並んで待って、やっと普通のじゃこ天が買えました。

ここはのんびり~と地元の人たちがじゃこ天などを販売してるのが、またいいんでしょうね。


もっときちきちとやったら、回転がすごく上がるのに~~~って思ってしまうのは、きっと私だけじゃないだろうなあ。

でも合理的に商売するだけではない、味だったり、地元の空気だったりがあるから、またさらにおいしく感じられるのでしょうニコニコ


熱々で、うまっ!
IMG_6571.JPG

さて、双海の道の駅からすぐの、ルドリュロラン378 さんへ久しぶりにおじゃましました。

IMG_6572.JPG

Ledru Rollin 378

愛媛県伊予市双海町高岸甲1227-1

10時~17時

不定休




IMG_6573.JPG

ほんとは2階でお茶したかったけど、おなかいっぱいという人がいたので焼き菓子だけ買いました。


IMG_6576.JPG

IMG_6575.JPG


猫ちゃんがいて、かわいかった♡
IMG_6584.JPG

IMG_6580.JPG

IMG_6579.JPG

IMG_6574.JPG



IMG_6578.JPG

IMG_6577.JPG


スコーンと、ケーキを買いました♪

IMG_6585.JPG


言われたように、ちょっと焼きなおしたらほっこりとおいしかった♪
IMG_6586.JPG

珈琲も飲んだけど、喉が渇いて、自家製紫蘇ジュースで。

IMG_6588.JPG

おやつタイムが、最近やめられないのです…。


幸せーラブラブ!

今度はこのカフェでゆっくり、海を見ながらお茶したいな☆