おいしいイタリアンのこじんまりしたお店、ファルコドーロ さんでラーメンが食べられるという情報をキャッチして、行ってきました。


前に昼酒の会 なんかをさせていただいたところです。



途中、なかむらさんがお昼なのに開いている!ランチはじめたのかな?と思ったら、9月の連休だけのサービスだったらしい☆

IMG_5947.JPG


さて到着!

こっそりの告知で、あまり来ないと思うから、予約しなくても大丈夫ですよ~とシェフに言われたけど、やっぱり心配で少し早めに着いて待ちます。
IMG_5949.JPG

Falco d'oro

松山市三番町3-2-3

18時~24時

(ランチは要予約)



IMG_5950.JPG

11時半からでしたが、5人のうち、4人が早めに来て11時20分にはお店に入れていただけました♪

みんな早い音譜

今回一緒に突撃したaraoさんの記事はこちら


ラーメン、ご飯、サラダ、デザートまでついて千円!!

IMG_5951.JPG

麺はイタリア専用粉で打った自家製麺。

イベリコ豚のチャーシューと、シェフこだわりの低温調理された鶏肉。

パプリカパウダーを使ったこだわり味噌玉などなど、早く食べたいです~
IMG_5952.JPG


煮干しのとってもいい匂い。

早くから押しかけてごめんなさい。シェフバタバタと作っておられます。
IMG_5974.JPG

IMG_5973.JPG


来ました~!ラブラブ!

待ちきれず、自分たちで運んでしまいました。
IMG_5955.JPG

おいしそう~ラブラブ
IMG_5956.JPG

サラダ、オレンジソースとモツァレラチーズのせ。
IMG_5978.JPG

イタリアンとは思えない完成度です。
IMG_5977.JPG

麺はちょっと太目の縮れ麺。

手打ちなんですよね~

とっても苦労して作られたみたい。

ラーメンを愛するaraoさんが、とてもマニアックな話されてました。

IMG_5957.JPG


煮卵♡
IMG_5961.JPG

イベリコ豚はとろとろで、胸肉はジューシーでした♪
IMG_5960.JPG


いただきます!♪♪

FullSizeRender.jpg


お水のボトルも、おしゃれです。

IMG_5982.JPG


完食…ってこれは、天使②です。

なんか食べたいって、ついてきたの。
IMG_5984.JPG


濃厚で旨みたっぷりの味噌玉を溶かしながら食べると、風味がまた違ってとってもおいしかった。


パンナコッタも、いちじくの味が濃くてめちゃうまラブラブ!

これで千円ってものすごくお得です。



すぐにカウンターに、2人連れが2組入って、10人限定でしたがもうすぐにシェフ看板下げてました。

そのあと、何人かドアを開けた方がいて、お断りされておりました…。


食べられてよかったニコニコ



天使②が聞いてたらしいけど、カウンターの方が「イベリコ豚だけおかわりしたら、いくらですか?」とシェフに尋ねていたとかで。

「800円です」って、値段おかしくない??(笑)と1人でウケてたらしい。



こんな豪華なセットで千円で、イベリコ豚だけだと800円☆




シェフのラーメン好きが高じて開催された、イタリアンでのラーメンランチ会。

また是非第2弾をお願いします♪


(って、実は第2弾早速あって、もう行ってまいりました…またアップします)












さて、明日は地方祭です~

ものすごく早起きしないといけないので、今日はもう寝なくっちゃ。



夕飯は、自然派コープの、自然豚と国産牛のあいびき。

豆腐とお麩、塩麹入り。

よつ葉チーズかけました。

IMG_6409.JPG


ベジィさんの自然栽培じゃがいもとゲランドの塩でポテト。
IMG_6410.JPG


私は相変わらずの粗食と残り物でした。

お肉前より食べるけど、ひき肉はあまりいらないの…いいお肉使ってても、やっぱりいらないなあ。


時々たくさん食べちゃうけど、ゆるやか~~に体重減っていってるかな。



毎朝のチベット体操、合間の筋トレとスクワットチャレンジ(今日は70回)、ストレッチとマッサージは毎日やってます♪