というわけで、新しく家系ラーメンのお店ができるということで、チラシをもらっていたの。

本町ですよ。

黒帯 さん。
FullSizeRender.jpg

IMG_5760.JPG


18日オープン♪

FullSizeRender.jpg

↑ちょうど切れてるけど、オープニングサービスで、23日までライスか煮卵プレゼントとあったのだけど、もらえなかったの…申告しないといけなかったのかな。



駐車場もあります。
IMG_5808.JPG

道の向こうのコインパーキングもいいみたい。
IMG_5807.JPG

横浜家系ラーメン黒帯

松山市本町6-2-12

11時~15時

17時~23時(金土は24時まで)

月曜・第3日曜定休


IMG_5810.JPG

究極豚骨麺 横浜家系なのです。
IMG_5809.JPG

家系と言えば、横浜で、とんこつ醤油ラーメンなのです。


私は横浜に住んでた時は、横浜駅が最寄り駅で得意げ有名な吉村家とか毎日のように通り過ぎてましたけど、一度も食べたことなくて。

当時は中華街とラー博に行ったり、東京とか他の有名店でラーメン食べてました…。

一度くらい行っておいたらよかった。


あまりにも近いと、人は行かないものですねー。


ぶれちゃっててごめんなさい。

食券スタイルです。

IMG_5811.JPG


学生さんにはサービスありますよ☆
IMG_5812.JPG

夜の部はじまってすぐくらいの時間で、空いてました。(すぐに行列のお店となっているので、早めの時間がおススメですよ~)

IMG_5818.JPG

トッピングいろいろあり。
IMG_5813.JPG



IMG_5817.JPG


IMG_5816.JPG

IMG_5815.JPG

IMG_5814.JPG

普通のラーメン。680円。
IMG_5823.JPG

ほうれん草と海苔が特徴です♪

(というのはやはり横浜に在住していた、ラーメンBKさんのお言葉)


完食されました☆

IMG_5840.JPG

私は野菜ラーメン。

IMG_5830.JPG


IMG_5832.JPG

IMG_5831.JPG


IMG_5836.JPG


とろみのある豚骨♪

うまー


胡麻を投入。

IMG_5837.JPG


お漬物投入。
IMG_5838.JPG

コショウ投入。
IMG_5839.JPG

色々と楽しめました♪


でもおなかいっぱいになって、ライスは投入できず。

次はチャーハンおにぎりとか食べてみたい。


ラーメンは、次はえび塩にしようっと。



最近ラーメン女子??って言われてしまった。

そうかもしれない得意げ


この一杯に大きな世界がありますラーメン