最近、マドレーヌを毎日焼いてました。

全卵1個分で焼く、お手軽マドレーヌ。


卵の重さで、他の材料も微妙に変えます。


プレーン+チョコダイス。
IMG_5774.JPG

卵1個分が少し多くて、小さいマドレーヌもできました。

小さいのはショコラで。
IMG_5697.JPG

違うアングルから。
IMG_5696.JPG


職場のお昼ご飯食べた後の、おやつ用に。

差し上げたりもしたのであっという間になくなり、翌日は抹茶アーモンド。

IMG_5787.JPG


これが目が覚めたら、1個しかなくて。

長男が夜にぱくぱくと食べちゃったみたい。


バターと製菓用太白胡麻油半分ずつで、甜菜糖使用。

IMG_5788.JPG

というわけで、ショコラ+アーモンドダイス。
IMG_5796.JPG

ぴったり大8個でした。
IMG_5795.JPG


そして抹茶+ホワイトチョコ。
IMG_5793.JPG


このあたりも、差し上げました。

「お店のかと思ったーーー売ればいいのに!」って言われたよニコニコ

IMG_5797.JPG


職場で食べる。

うまっ。
IMG_5798.JPG

マンゴー。

ボワロンのマンゴーピューレ入れてます。

小さいの3個余分にできた☆

IMG_5850.JPG


そしてメープル+ココナツ。
IMG_5932.JPG

小さいの5個できた♪
IMG_5928.JPG


これは近所の人に、結構差し上げちゃった。


卵1個50gだったら、甜菜糖55くらい、小麦粉66、バター(と胡麻油で)66、ノンアルミBP3.5くらい。

油脂をしっかりあたためて入れると、コブがしっかり膨らむみたい。


バター100%じゃなくても、膨らみます。


メープルとかフルーツピューレ入れる時は、油脂と一緒にしてあたためてます。



卵1個全部使えるし、ちゃちゃっと生地を作って冷蔵庫で寝かせて、さて焼こうと思ってからも10分で焼けるから、とにかくお手軽。


膨らんでいくのを見てると、すごく癒されます。


今日は、BPがほとんど底をついてしまったので、違うものを。

ノンアルミのBPは、普通のスーパーでは売ってないから☆



天使②の好きな、クリーム入り鯛焼きにしようかと思ってたけど、洋梨が売られてる季節になってきたから、かぼちゃと洋梨のパイ。


でもパイが思ったより膨らんじゃって、ちょっと失敗…。

だいぶ前に作ったのを冷凍してたパイ生地で、状態もよくなかったかも。
IMG_5942.JPG


裏ごししてアパレイユへ。

IMG_5944.JPG

パイがちゃんとできなかったから、アパレイユが全部入らず、マフィン型に4個、パイなしで別に作ったよあせる

洋梨も、適当に放り込んじゃった。
IMG_5945.JPG


卵白が残ったから、フィナンシェ。


でもやっぱり、パイと一緒に食べるかぼちゃと洋梨、おいしいラブラブ

IMG_5946.JPG



今日は連休2日目。

いっぱいお掃除して、あれもこれも洗って、洗濯して、ごしごし拭いて、気持ちいい~♪