先日、久しぶりにaoi toriさんでパン買えました♪


いつ行っても、とってもおいしくてオリジナリティ高い、素敵なパンがあるので、大好きなパン屋さんです。



お昼ご飯は、自家製天然酵母バンズに、和牛パテによつ葉チーズ、それに無農薬のレタス・トマトをはさんで、オリジナルソースかけたハンバーガー。

北アカリを揚げてゲランドの塩をかけたポテトと、無農薬じゃがいもとオーサワ野菜だしスープのビシソワーズ。


天使たちに置いていきました♪
IMG_4965.JPG

というわけで、そのままaoi tori さんへ。



aoi tori

松山市岩崎町2-9-9

9時~18時

日月定休



IMG_4976.JPG


IMG_4969.JPG

IMG_4968.JPG

IMG_4967.JPG


IMG_4975.JPG

IMG_4973.JPG

ぼけちゃった。

許可はいただいてますが、他のお客さんのこともあり、いそいで撮ってます☆
IMG_4972.JPG

IMG_4971.JPG

IMG_4970.JPG

というわけで、お買い上げ。

左がうち用です。

右はお友達に。
IMG_4966.JPG

シナモンロール、デニッシュでがっつりとアイシングがかかってます♡
IMG_4993.JPG

これがめちゃうま!!!

がっつりな甘いアイシングと、シナモンと、デニッシュのさっくりバター風味が、すごくあうよ~


そういえば、他のパン屋さんでも、シナモンロールがデニッシュのがあって、すごくおいしかったなあ。東京のパン屋さんだったかな?

シナモンってデニッシュにあうね♡
IMG_4997.JPG

メロンパン。
IMG_4996.JPG

ザマンド大好き。
IMG_4995.JPG

天使②の好きな、ベーコンエピ。
IMG_4994.JPG

それから、スイスイっと電動自転車で、萬翠荘へあがりました。

結構な坂なんだけど、楽々です~

IMG_4977.JPG


IMG_4979.JPG


お友達に、パンとスタバのタンブラー&コーヒーをプレゼント。

個展よかったよ~ラブラブ



何気に、この萬翠荘の裏山が大好き。

ひそかにパワースポットだと思う。
IMG_4989.JPG



これはおまけで、この日ツイッターにもあげたのだけど、サニーマートというスーパーにおいしそうなスプレッドが売ってたの。
IMG_4992.JPG

IMG_4991.JPG

IMG_4990.JPG


とりあわせが、絶対おいしいよね!というものばかりで。

感心してしまいました。


でも買わなかったんだけど…。

カロリーおさえて、なるべくシンプルライフ。


あったら、あっという間に食べそうだったから得意げ



サニマって、おもしろい商品たくさん置いてて、結構好きです。

いいものもあるしね♪


お惣菜も他よりおいしいと評判です。


でもうちはあまり買わないけど…。

お惣菜、冷食、レトルト、すぐできるようなできあい品は、なるべく使いません☆

天使たちが、それだけ残したりするの。

よく分かるね~~って思う。






何もなくても、卵くらい焼けるもんね。

買う時間で、何か作れる。


ここのところ少し残業気味で、18時すぎには夕飯にしたい我が家だけど、今日もできたのは19時。

それでも皆黙って待ってる。


夕飯できたよ~って呼ばないけど、並べ終わったタイミングで、皆それぞれの部屋から出てくるよ。

すごいね。

様子をうかがってるんかな?(笑)

多分、換気扇を止める音で、できたぞ!って出てくるんかも。


お湯を注げば食べられるラーメンも、自然派コープで無添加の買ってるから、そういうのを食べてもいいんだけど…。

そして、別に腹減ったからこれ買ってきちゃった、お金ちょうだいって言われたら、払うしね。


何食べてもいいのよ。

何も規制しないし、食べたいもの食べたらいいんだけど。

市販品でも、なんでも好きなの食べたらいいよ~って思う。



でも様子見てたら、食べたいのは、私のご飯なんだろうと思うラブラブ!


だから、へとへとで疲れて帰ってきても、すぐにご飯つくりに取り掛かるのです。



帰る時、大きなバッタがいたよ。

こんばんは~(←虫とか鳥とかに、話しかけてしまう(笑))

IMG_5303.JPG




夕飯を片付けて、今日はダコワーズ生地焼きました。

IMG_5307.JPG


ちょっと砂糖が少なかったし、少しボリューム出なかったかも…。
IMG_5308.JPG


明日はダコワーズ生地で久々の、パッションフルーツのムースリーヌにしようっと。

あとブランマンジェと、なめらかプリンも作ります。


日曜のパーティの、手土産に♪