だいぶ前から、行ってみたいと思っていた、今治の人気ピッツェリア、アウストロ さん。
食べるの大好きなメンバー5人で、やっと行ってきましたよ~
皆忙しいから、5人そろっただけでもすごいことです♡
うれしい~
この日にあわせて大きな車を代車で借りてたの☆
皆で快適な車で、レッツゴーです♪
行き過ぎて戻ったりしながら(笑)
小さな看板がありました。
このように広いスペースに車をとめます。
奥にあるのは、シェフのおうちのようです。
実はこちら、有名な、亡くなられたラーメンの鬼佐野さんの、息子さんがされているお店なのです。
私、佐野さんのしなそばが、今まで食べたラーメンの中で一番好きなのですよ。
ほんとにシンプルなスープのラーメンが、ものすごくおいしくて、最初に食べた時には感動しました。
横浜にいる時に、新横浜のラー博でよく食べてました。懐かしい~
そんな佐野さんの息子さんだから、きっととってもおいしいイタリアンに違いない
アウストロ
愛媛県今治市波方町養老乙327-12
11時~14時半、18時~21時
水曜定休
途中、薪がたくさんありました。
梅雨だけど、この日はとってもいいお天気。
そして、池や木がいっぱいあって、すごく気持ちいい場所です。
素敵な建物です♪
張り切って開店前に着いちゃったので、しばらくここで待ちます。
ピザ釜
一番奥の、ちょっと個室になっているところに通されました。
ウェルカムカードもあって、うれしい♪
さて、ランチをいただきます
前菜と、フォカッチャ。
そしてパスタかピッツァを選んで、デザートとドリンク。
↑指刺し確認(笑)
こちらは、オープンキッチンの前に立てかけてあったボード。
さて、食いしん坊の会なので、みんなでなるべくいろんな種類を食べたい☆
男性2名女性3名の、5人で来てましたが、とにかくこの会は男性が優しい…。
皆パスタを見始めたので、男性2人とも、僕たちはピザにするので、女性陣は好きなパスタをどうぞって
しかも、ピザもなるべくたくさん食べられるように、1枚はハーフ&ハーフで、あと1枚はハーフにできないピザにしてくださる
「その代わり、パスタ一口ずつくださいね」って、もちろん全部5等分しましょう~
というわけで、パスタも3人全員違う種類にして、お店の人が困る感じのオーダー終了(笑)
では、前菜から♪
メモによると…
お肉のテリーヌ
フリッタータ
小エビとファルファレ
ゼポリー二(揚げパン)海藻いり
ビシソワーズ
小エビのファルファレ。
うまっ!
どれもすごくおいしい~
フォカッチャはおかわりできます♪
ピザ来た!
ハーフにできない、イタリアーナ~ハーブチキンとゆで卵のミモザ風サラダピザ。
これがなんと!!
ちゃんと5等分にカットしてくださってるの
普通は、4とか6とか、切りやすくカットしてることはよくあると思うけれど…。
ちゃんと人数見て、5にカットしてくださってるってすごい!!
と全員で感動しながら、ケンカにならないね~♪と1切れずついただきました。
さっさと1枚自分の分を取る私。
でもこのように、後からの方が、たくさん具が残っていて、実はお得なのですよ(笑)
そして2枚目のピザは、ハーフずつで2種類食べられます♪
ハーフにできるのは3種類あって、マルゲリータもあったのだけど、どうせなら色々具のあるものを食べてみようということで。
トンノビアンカ~コーン・ツナ・マッシュルームのクリームソースと、
オルトラーナ~夏野菜とイタリア産ハムの黄色いトマトピザ
そして、な、なんと!!
こちらはそれぞれ5等分、つまり10切れにカットされてました!!
なんて素敵な心遣いでしょう♪
切りにくいのに…10等分なんて。
というわけで、また真っ先にいただきます♪
生地は薄めだけどもちもちしていて、いくらでも入りそう。
すごくおいしいピザです☆
チーズがそんなにしつこくないし、とってもいいものを使ってるんだろうなって思います。
さて、次はパスタ
Austro特製 魚介のトマトソース ペスカトーレ スパゲッティーニ♪
どれもしっかりと5等分して、みんなでいただきました。
どれもソースがしっかりしていて、麺とよく絡んですごくおいしかった☆
なんだか、ピザとパスタをこんなにたくさん、いろんな種類を食べたせいか、とーっても満足しました♪♪
食後のアイスコーヒー。
紅茶。
よく見ると、ハーブティとコーヒー、シロップが少し違うのです。
ハーブティは全員で一口ずつ味見でいただきました☆
おいしかった♪
デザートは4種類あり、これは全然打ち合わせせずにそれぞれが食べたいものを言ったら、全種類食べられる結果となりました(嬉)
ティラミス、マンゴープリン?、チーズケーキかな、そして私のナッツごろごろチョコケーキ。
ほんとにナッツごろごろでした
やはりおデザも皆で味見して、全員、ごろごろだ♪と納得。
大満足のランチでした♪
そして、ピザのカットだけではなく、店員さんのサーブの仕方なども、ほんとに心遣いが感じられて、お料理とサービスともに、大満足だったのでした。
店内はあっという間に満席になっていて、とても人気のお店なんだな~と思いました。
とにかくロケーションがいいし!
こんな素敵な場所にあるお店は、松山にはないなあ。
また夜に来たい~!
さて、食べ歩き好きのメンバーが遠出して大人の遠足なわけなので、ここだけで帰るわけがありません。
続く。(しばらく今治ツアー、続きます)
さて、この週末は、ちょっとお天気が崩れちゃいました。
前からすごく楽しみにしていたイベントがあり、土曜も日曜も、めいっぱい楽しんできました♪
自然に癒され、おいしいものに癒され、体動かして、たくさんしゃべって、ちょっと家はほったらかしになっちゃったけど、自分が楽しいと思うことをめいっぱいできて、大満足の週末でした。
おうちのご飯は、ちゃんと色々と用意して行ったけど、やっぱりその場であったかいものを並べてあげるのとは違うもんね。
でもたまには許して♪
ちょっと前から楽しみにしてたのもあったし、ほんと満喫してリフレッシュしました♪♪
ありがとう♡♡
そして夜は、イッテQの大島親方出産シーンに、涙涙で…。
命の誕生ってやっぱり、素晴らしい。
生きてるって素晴らしい。
少しでも、どんなに小さくても、世界中の人が1つでも多く、幸せだと感じられる瞬間がありますように。