4月も行ってましたが、5月の天ぷら祭りも行ってきました♪
5月は5人でカウンターに陣取りましたよ
日々旬味旬菜山本
へ。
日々旬味旬菜 山本
松山市勝山町2-5-4
17時~22時半
日・祝定休
男性3人女性2人。皆さんとってもグルメな方で、山本の天ぷら祭りに来るのははじめて。
そして、私めっちゃ楽しみにしてたのに、こんな時に限ってすごく残業になって、30分も遅刻……。
ほんと、ごめんなさい…。
そして、みなさん待っててくださったのホロリ
時間なくて車で行ったので、大人しくノンアルでいただきます。
というわけで天ぷら祭り、ちょっと遅れてスタートです♪
ズワイガニから。
大将も大変なので、できるだけ同じものを5つずつお願いしています。
ホタテ。
車エビ。
いつもは頭と別々に揚げてくださるのですが、今回のは少しこぶりということで、一緒に揚げています。
ぱりぱりでおいしい♪
かまあげと野菜のかき揚げ。
かまあげは、しらすです。
こちらの天ぷらで、はじめてじゃがいも食べました。
これは、すごく高級なフライドポテトみたい!!
じゅわーです。
厚大葉。
たこなど。
天ぷら祭りの時は、厨房は大忙し。
これだけの天ぷらも、ゆっくりと出てくるので、皆でワイワイと話しながら、のんびり揚げたての天ぷらをいただきます。
またズワイガニと…イカかな?
皆グルメさんたちなので、話がマニアックすぎて、めっちゃおもしろい☆
果実酒飲みたかったなあ。
最近山本さんで、全然飲めてません。
さて、そろそろフィニッシュです☆
お汁もの頼んだ人がいました。
私はこちらの天丼☆
左となりのジェントルマンさんは、こちら。
盛り付けが美しい♪
おいしい天ぷらを、今回もたんのうしました。
最年少のPちゃん、「揚げ物しか食べてないのに!こんなにすっきりしてるなんて!」ってほんとに
油でうっとこないし、幸せな満腹感があるだけなのですよ~
ほんとにおいしい天ぷらです。
みんな大満足でおひらきとなりました。
ごちそうさまでした。