天使②が修学旅行でいない間に、私も旅に行っちゃおう♪と、京都を予約しましたラブラブ

やっぱり京都には、毎年1回は行きたいところです。



というわけで、はじめてピーチに乗りました飛行機

関空は、○○年ぶりです。


オーストラリア留学からバリ島経由で帰ってきたのが、関空でした。

それ以来かも…。


オーストラリアからグアム経由で、っていうのもあったんだけど。そんなチケットがいっぱいあったなあ。

旅行代理店のお姉さんは、いつもバナナとか食べながら接客してくれたな。


そういう大らかな感じのところが、大好きでした。

日本じゃ考えられないよね。



というわけで、京都駅にお昼頃、神戸のお友達と待ち合わせして、一緒に嵐山へ。

嵯峨野の宿坊(泊まれるようになっているお寺)に宿泊予定なのだけど、門限があり、裏から入れるところを教えてもらうと、門限は夜の21時くらいまでオッケーということで、いったん宿坊に寄りにいったの。


いつもワガママな行動でごめんね~



こちらが泊まる予定のお寺です。

荷物を置いて、身軽になりました☆

IMG_1988.JPG


それからちょっと遅めのお昼ご飯。

せっかくなのだけど、すごく観光客向けのお店に入ってしまいました。


IMG_1967.JPG


IMG_1966.JPG


天丼とお蕎麦。

軽めに麺で☆
IMG_1989.JPG

竹林へ。

人がうつらないように撮ってるけど、いっぱい観光客のみなさんがいました☆

色んな人がいて、見ててもおもしろかった。

外国人の方が、日本人よりも多い感じだったし。
FullSizeRender.jpg

FullSizeRender.jpg

IMG_1998.JPG


たけのこが伸びてる~

IMG_1996.JPG


IMG_1993.JPG


久しぶりに会ったお友達、前に13時間連続で話したことがある、歴代記録保持者。

なので、今回もずーーーっとしゃべり続け☆


竹林に癒されつつ、ぐるっとまわって天龍寺へ。


お庭きれいだな。
IMG_2003.JPG

IMG_2001.JPG

お庭が見られるポイントで、まったりしました。

IMG_2006.JPG

IMG_2005.JPG

IMG_2004.JPG

さて、甘味と夕飯は、街中に戻りますよ~♪♪