昔はよくお肉食べていたのに、なんとなくいらなくなって、ベジになって数年。(外でおいしいものならお肉食べますけれど)。
乳製品も、卵もあまりいらなくて。
そしてそのころすごく好転反応も出て、体内がすっきりしたのは感じていました。
体の声を聞きながら、普段は食べるという日々を送っております…。
が。
最近、そんな体の声が「お肉食べたらいいよ」ということが増えてきてます。
家では、私は食べないけれど、お肉料理もするので、作りながら…ぱくっと食べることもあり。
以前よりは、なんだかお肉食べようかという風にちょっと変化してきています。
そうすると、いろんなところで、ベジを極めると体調を崩すとか、一度ベジになって体調がよくなっても、それを続けることで体調を逆に崩すとか、そんな記事を見ることも多くなってきていて、「肉食→ベジになってすっきり→また肉を食べる」という流れは、特におかしくはないんだなって思ったりしてます。
とにかく、体が欲しているものを食べたらそれでいいのだと思います。
元々ベジになったといっても、ゆるーくしてたので。
なんとなくお肉いらないからと。
今、なんとなくもうちょっとお肉食べたらと体が言うなら、食べます~
そして久しぶりの焼肉へ行ってきました。
久米国際亭 さんへ。
久米国際亭
松山市南久米町114-7
17時~24時
無休
結構早い時間だったのですが、すでにテーブル席にはもりもりと食べている近所の方?らしきお客さんが何組かいました。
メロンがある~
ちょっとぶれてしまってるけど
熱々の器の中で混ぜて、ぎゅぎゅっと押し付けておこげにします~
おいしい
混ぜた写真もあったけど、なぜかもっとぶれぶれだったので、載せられません。
お肉いっぱい食べると、ちょっとおなか壊しちゃうのです。
普段あまり食べないからかな。
(結局少し壊したけど)
それよりも、骨付きカルビの、骨周りのお肉が残っているから、「それまだ食べられるよ~」とガジガジと食べる貧乏くさい私なのだけど、はっ!と気づくと、生肉がのってたお皿に置いてしまってたのを食べちゃってた。
ついこないだも、食中毒で焼肉屋さんで亡くなってた方いたし…。
そう思うと、なんとなくおなか痛くなってきて。
「これまでかもしれん…」と次男に、万が一の時はプリクラの写真を使ってねと言い残すのでした。
様子見てたけど、大丈夫だった~
翌日、ボスに「24時間は気をつけないとだよ」と言われたので、翌日の夕方まで様子みてたけど、やっぱり大丈夫
よかった。
ボス「あの焼肉屋さんは老舗だし、ずっと続いてるようなところは、そんな危ないようなお肉出さないからまず大丈夫だよ」とも。
「あそこ、おいしいよね」とボスのお墨付きでした。
また行こうっと。
おまけ。
焼肉のお金払おうと思ったら、あれっカバンが丸ごとない?
あれれ??と思ったら、自転車の荷台に入れっぱなしでした(笑)
全然最後まで、カバンがないことに気付かなかった…スマホさえ手に握ってたら、それでいいみたい(笑)
さてさて、明日は水曜だけど、お休み。
なんかうれしいな♪
少しお天気が崩れるかもしれないみたいで、それがちょびっと残念。
でもいい季節で、ワクワクしてうれしくなる