この間、有給もらってお友達のおうちへ遊びに行きました。

その前に、ランチ。


割烹の一心 さんで、おいしい和食いただきます。


__.JPG

一心

松山市高砂町3-123-3

11時半~14時 17時~22時半

月曜定休


ちょっと豪華に、2500円の松膳をいただきます。

__ 1.JPG__ 1.JPG


__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG

テーブルが2つ並んだ個室でいただきます。

お庭も見えて、空間も贅沢な感じ。
__ 2.JPG__ 2.JPG

来ました♡
__ 1.JPG__ 1.JPG


__ 5.JPG__ 5.JPG

焼き物もぷりぷりしていて、手前の酢の物も、とても美味です。
__ 5.JPG__ 5.JPG

お刺身もすごく新鮮でおいしい♪
__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG

お寿司もそれぞれ手がこんでいて、ちゃんと下ごしらえされているので、なんでもないネタのようだけど、どれも割烹屋さんのお寿司という感じで、おいしかった。
__ 2.JPG__ 2.JPG

おいしかったラブラブ

いろんな話にも花が咲いて、それからゆっくりとお友達のおうちへ。


ちょっとしたお花も、アートのようです。
__ 2.JPG__ 2.JPG

絵を描かれてる方なので、こんな紙のめくれるパレットに感心しながら、アトリエで今制作中の大作を見せてもらったり。
__ 1.JPG__ 1.JPG


ところで、お友達のおうちへおじゃまするのに、お菓子焼いてなくて。

前日はガリガリと仕事していたので…


あわてて、何か焼いてもっていこうと、朝考える。


時間ないので、すぐできるやつで。

フルーツがバナナとかりんごとかしかない。


ロールケーキか…あ、パイ生地が冷凍庫に残ってるから、アップルパイにしよう。
__.JPG


りんごを煮て、冷凍庫にあった前に作った残りのパイ生地を伸ばして。

__ 1.JPG__ 1.JPG


__ 2.JPG__ 2.JPG

生クリームぬって、バター乗せて仕上げ焼き。
__ 3.JPG__ 3.JPG


__ 4.JPG__ 4.JPG

完成~~~

やっぱり、パイとあんこは、多めに作って冷凍しておくと、後で助かるなあ。



皆で持ち寄りお菓子をいただきます。
__ 5.JPG__ 5.JPG


お茶をされてるお友達なので、お抹茶をいただきます。

__ 1.JPG__ 1.JPG


__ 2.JPG__ 2.JPG


私はこの冬の器で。
__ 4.JPG__ 4.JPG

自分でたてたよ♪

前に、たくさんあるからと茶筅やうつわをいただいてるので、家でももっとお抹茶飲みたいな。
__ 3.JPG__ 3.JPG


桜餅を食べてから、お抹茶いただきました。

おいしい~


チーズケーキや、和菓子もいただきました。

ちょっと食べ過ぎ。

__ 5.JPG__ 5.JPG


でも楽しい時間でした。

それにしても、素敵なおうちすぎです。


また遊びに行かせてもらおうっと音譜