というわけで、お昼ご飯に三津浜焼きをいただこうと、日の出 さんに行ったのだけど、予約でいっぱいで、1時間待ちとのことで。

ユロさんに行ったり、海を見たりして時間をつぶします。


__.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG

__ 1.JPG__ 1.JPG

のんびりしてて、三津はやっぱりいいなあ。


というわけで、戻りました。
__.JPG

日の出

松山市三杉町11-8

11時~19時半

水曜定休


ここにないけど、台つきおすすめのそばと、うどんを注文してました。

こちらは、予約しておくのがいいのかも。

お持ち帰りもできます~
__ 4.JPG__ 4.JPG

ずーっとじゃんじゃん焼いてる大将。
__ 5.JPG__ 5.JPG

というわけでこちらが私のそば。
__ 4.JPG__ 4.JPG

こちらはうどんです。
__ 2.JPG__ 2.JPG

ソースはお好みで足します。

マヨは別料金で。

__ 2.JPG__ 2.JPG


__ 3.JPG__ 3.JPG


わーーい♡

__ 1.JPG__ 1.JPG


ころころと牛脂が入ってます。

これが三津浜焼きのポイントみたい。
__ 5.JPG__ 5.JPG

熱々で、おいしい!音譜

待ったかいはありました。


そして食べ終わる頃もお客さんは途切れず、待ち時間は、「1時間…いや1時間じゃ無理」と大将が叫んでおりました。

この日は、近くで粉もんサミットがあって、そちらがすごい人だったとかで。

あぶれた人が、三津浜焼きに流れ込んだという噂もありました得意げ


とにかくお客さんいっぱいでした☆



ごちそうさまでした~おいしかった。

やっぱりソースものって、中毒性があるなあ。

時々すごく食べたくなる♪



そしてニアミスで、このときお友達が、すぐ近くの別の三津浜焼きやさんにいたのでした。

今度はそっちに行ってみたいな☆