こないだ、東京に行ってました。
一応仕事で…
仕事ちょっと早めに抜けて、ダッシュで空港へ。
手であたためながら、機内でいただきました♪
例によって、機内のドリンクサービスはいりません☆
そして東京では、猛ダッシュでお友達とディナー。
しかし自分で決めたお店なのだけど、羽田から遠い~~
HATAKE AOYAMA さん。
京急にうまく乗れず、あっ品川に直じゃない~と乗り換えたら、あっ急行じゃない!!とまた乗り換えたりして、結局30分も遅刻しました…。
表参道駅から走る☆
HATAKE AOYAMA
東京都港区南青山 5-7-2 B1
11時半~15時
17時半~23時
不定休
直前に予約したとき、「丸テーブルでしたらご用意できます♡」と言われてたけど、普通のテーブルでした
メッセージカードもあって、うれしいな♪
こちらはお通し的な、パン。
ほこほこでおいしいパンで、左がオリーブオイル、右はバターなのだけど、このバターが味付けされてて、すっごくおいしい!
おすすめパスタは、麺が選べるということで。手打ちって言ったような気がする。
一番人気の、バーニャカウダをお願いしました。
すごいボリュームで、これですごくおなかいっぱいに。
ソースも1人ひとつ、ちゃんと火がはいってて、あったかいままいただきます。
畑をイメージして、炒った豆をしきつめてあるのだけど、豆も食べられますって。
でも固いので、お持ち帰りにしてもらっちゃった
(というか、お友達が持って帰りますって言って、私にくれたの)
ホットワインなど。
パスタは2つ。
ズワイガニのパスタ。選べる麺は、タリオリー二にしました。
うにのパスタ。
こちらもハーフにしたの。
予想より少なかったけど、バーニャカウダとパンで結構おなかいっぱいだったので、ちょうどよかったよ。
おさかな料理から、一品お願いしてました。
おさかなグルグルに巻かれてるの
お野菜がいっぱいで、おいしかった。
デザートも食べようかと思ってたけど、おなかいっぱいだったので、以上でおしまい。
おしゃべりに花が咲いて、楽しい時間でした☆
急なお誘いに集まってくれて、ありがとう~
スマホの充電がほぼなくなっていたんだけど、お店の人に聞いたら快く充電してくれました。
ホテルの場所も分からなくなるところだったよ。
モバイル充電機を忘れちゃったと思って、翌日買ったのだけど、結局カバンの奥にありました…。
なので、2本になった。
まあ、こういう時には2本くらいあった方がいいので、よしとしましょう☆
機内でも充電できたらいいのにな~
土曜の今日は、朝から美容院。
お昼ご飯をがんばって色々作って、午後は英語レッスンの前に、2軒自然派のお店に行って、合間に大好きなパン屋さんへ。
自然派のお店、一件目では甜菜糖とか買ったのだけど、品ぞろえはやっぱり昔からあるこちらの方がいいなあ。
早速、夜ご飯で、油は納豆に入れて食べたよ。