今年も、Ikechan主催の大忘年会に参加してきました♪
(朝がものすごく早かったので、どうしようか…と悩んでいたのだけど。こんなおいしいものを見逃すなんて…後悔するよ~との声に、じゃあちょっとだけ…とお返事いたしました☆)
6時半にフライング気味に行ったつもりが、あれっもういっぱい来てる?(で後から知ったけど、開始時間6時半だったらしい……)
さくっと食べて、8時までには帰ろうと思っていたの。もう眠くてね
いろんな種類のお鍋、今回はこんな感じですよ~
私は、グルメ隊の人が何人かいたので、カモしゃぶのテーブルに座らせてもらいました☆
カモしゃぶ♪
こちらは豚しゃぶ。
さて、お鍋以外にもたくさんおいしいものが出てきます~
うに☆
これは、お隣のハマチしゃぶのハマチ。
馬刺しと鶏。
ここの馬刺しは、ほんとに臭みもなくめっちゃおいしいのです。
いっしゅうさんの手によって、じゅうじゅうと作られてて、いい匂いがお店中に充満してます☆
8時までには帰るといいながら、あまりにも楽しくて、おいしくて、次何が出てくるんだろう…と思っていたら、もう10時
Ikechanに見つかって、ちゃんとしっかり追加料金を取られました
牡蠣フライ。タルタルとソースがついてきます。
ここでとろとろのシチュー。
そして最後に、おにぎりが♪
そしてお鍋のしめのお蕎麦。
ご飯ほっとします
たくさん食べて飲んで、(なんかこっそり!と言いながら赤ワインもまわってきた)、お隣の若い男子とめっちゃ盛り上がって、すごく楽しかった☆☆
Ikechan,今回もお誘いいただいてありがとうございます♪
からんでくださった皆様も、ありがとう
そして満腹で、帰ってすぐに寝るのでした…お休みなさい。
あっという間に、明日で今年も最後ですね。
忘年会も無事に全部終了して、体重どーんと増。
ちゃんと今朝はかって、ガーーーンとなり、朝からジムで1キロ泳ぐ☆
ちょうど出たところで、ロビーでつきたてお餅をふるまわれました♪
今日はのんびり、大掃除しながらおせちの仕込みに入り、ケーキとパンも焼きおさめ。
次男もとまらなくなってた。
全部食べないでね~
絶対自分で作った方がおいしいよ。
あっさりとした味付けで、くるみと白ごま入り。
焼き終わって、発酵機とかお掃除しました。
今年もありがとう。
夕飯は、自然農園の、平飼い有精卵ですき焼きにしました。
黄身の色がうすいの。
あまりにもおいしそうで、私も卵でお野菜をちょっと食べちゃいました。
そしてこの卵2パックあるから、大きい方の型でシフォンに。
黄身が白っぽいので、メレンゲと卵黄生地、混ざってる??って最後なってしまった。
ふくらんでる~
うわ~なんかいつもと様子が違う…
でもちゃんと、やっぱり混ざってなかったみたいで、ちょっと空洞あり。(メレンゲだけの部分は、空洞になっちゃうのです)
明日、メロンとクリームで食べましょう。
有精卵と、甜菜糖、太白胡麻油、豆乳のシフォン。なかなか市販のシフォンでは、この材料のはないかも。
はれひめをいっぱいもらった♡
愛媛にいると、柑橘はもらうものです。
うまーい。