こないだマチボンさんに、ふらっと行ってきました。
11月だったんだ☆
10時から開催されてるイベントでしたが、めっちゃ混んでいたの~
いろいろあって、ちょっと遅れて到着してよかったのかも☆
今回のおめあては、新居浜は大島で、スイスから移住されたジャックさんがされてるパン屋さん。
いつかほんとに、船でわたってパンを買いに行きたいな。
石釜薪焼きのパンなのです♡
3種類あったけど、もう2つは売り切れ
こちらのトレッスというパンは、まだありました♪
パンが入ってる木箱も、いい感じだなあ。
というわけで、目的達成したので、後はちょっとぶらぶらとしてみました。
Cafeaさん。
こちらも行ってみたいカフェなのです。
チーズベーグルと、ブルーベリーサンドが残っていました。
あとはスコーンも。
裏カリリと焼けてます♪
こちらも、お店は未訪問のフレンチレストラン Kojiさん。
リンゴのおやつが好きな人がいたなあと、お買い上げ。
家に帰って、やっぱりすぐにこれを食べようとしたので、一口もらおうと思ってたのに、もう振り返ったらなかった…。
IPPOさんちのは、こちらとかぼちゃのパンを買いました。
ここは、すごく並んでたよ。
まだ見てないお店もたくさんあったし、パン屋さんだけではなくて占いとか車も売ってたりとか、人出も多くてとてもにぎわってましたが、時間なくて帰りました♪
楽しかった。
なんか、パンのイベント、よく開催されてる気がする。
パンが好きな人が多いのかな、松山って。
そうそう、そしてジャックさんのパンですが、すごす小麦の味がして、素朴なのですが手がとまらなくなるおいしさでした。
少し固めで、味わい深い、日本のパンとまた違っておいしかった。差し上げたみなさんも、とまらなかったって。
またお店にも行けたらいいなあ
今日は寒かったし、風が強かった~
元気にチャリーナで通勤してます。
今日は忙しくてちょっと色々ありました☆
帰って、自分のお野菜ご飯がいっぱい食べたくて、ダッシュでご飯つくり。
里芋の形がかわいい
炊き立て玄米、自家製お味噌のスープ、お野菜たっぷり発酵食品もたっぷり(塩麹、お味噌、納豆、ぬか漬け)。 お野菜なるべく無農薬。
外でおいしいもの食べるのも好きだけど、やっぱり自分のご飯やおやつ、パンが大好きだな~