なんだかあったかい、ほっとするものがほしくて、スイーツ三昧の夜は、焼き菓子のKainjirushi さんへ。
yakigashi KANJIRUSHI
松山市湊町4-2-8
12時~20時
木曜定休
ジンジャーティにしようかと思ったけど、チャイにしたよ。
マフィンは、りんごで。
ほっこりあっためてくれて、すごくおいしい♪
チャイも、マフィンもほんとにおいしい。
体に優しい素材で、他のお店のマフィンとは全然違うの。
店内の雰囲気もいいし、テーブルは3つしかないので落ち着きます。
私の前に、男性の一人客がいて、珍しいな~スイーツ好きなんだな~って思っていたの。
私は窓の外を向いてる席だったので、全然気づかなかったんだけど、なんどお友達でした☆☆
帰るときにやっと声かけてくれて、え~もっと早く言ってよ~ってびっくり。
スイーツも好きだし、お料理からなんでも作っちゃう師匠と呼ばれてるお友達(笑)
ちょっとこの日は朝から晩までスイーツな日だったくらい、少し凹んでいたので、最後のかんじるしさんでもちょっとアンニュイな感じで座っていたのでした
結局このマフィンが、晩ごはんでした。
朝も昼も夜も、スイーツな日☆
この後、私はまだのんびりと窓の外をながめながら、アンニュイの続きをしてたのだけど(笑)、その後やはり1人の女性客が2人きて、3つあるテーブル全部1人ずつで埋まって、それぞれのんびりと過ごすのでした。
静かな店内は、1人でほんとに過ごしやすいよ。
ここに来て、すごく落ち着きました~ごちそうさまでした~♪♪
松山空港に、大きなツリーがあったよ。
連休なめてました。空港の駐車場も、周辺もいっぱいで、車とめられなくて。
だいぶ待ちましたよ~
珍しく、余裕があったから待てたけど、ぎりぎりだったらかなり焦ってたね。
並んでる人も、断念する車続出。
時間が迫ってたら、他のところにとめないと間に合わないよね。
他にもいろいろアクシデントありながら、行ってきま~す。
空港からレンタカーだけど、ETCカード忘れちゃった…。
銀杏がきれいだな~
懐かしいな~~~
ドライブめっちゃ気持ちいい。
夜も、ぶいぶいあちこち走りました。
明日にはもう帰ります。