というわけで、先日おいしいフレンチランチをいただいた後、ダッシュで、丹原にある波動の薔薇ベルローズ さんへと向かいました。
すっごくいいお天気~
そしてここに来るまで、ちょっと迷いました…すみません、遅れて☆
幸せ波動バラ ベルローズ
愛媛県西条市丹原町高松1875-1
見学・月~土の10時~15時
クリスマスのイベントとかもあり、また行ってみたいなあ。
オーナーさんも、すごく素敵な方です。
着くと待ってくださっていて。
アメリカ在住のジャズハーピスト、小佐古さんのコンサートがありました。
半分屋外のようなバラ園でのコンサート。
空と風とバラが、すっごく気持ちよくて。
自然とハープの音色に、ほんとに癒されました。
小佐古さんのお話は、ほんとにいつもおもしろいのだけど、今回は音の話をされていて。
この楽器の音色も、すごく澄み切った音できれいだったな。
久しぶりの方何人かにお会いしたり。
楽しいコンサートでした。
途中休憩があり、バラ園を見て回りました。
ミッチ画伯の絵もありました。
途中で、ジャズピアニストの方とのコラボもあったり、そして前回のコンサートでも涙した讃美歌で、またしても泣いてしまいました…。
コンサート終わってから、小佐古さんにその話をしていたら、またとまらなくなって、なんだかめっちゃ泣いてしまい、話もできないくらいになってしまいました
あまり泣かないように、なりたいな。
泣くと、すごく泣いてしまうの。
小佐古さんが日本ツアーをされるたびに、コンサートは行かせてもらっているけど、今回のが一番心に響いて、すごく癒された感じがしました☆
また今度、たのしみにしてます。
そして、お持ち帰りの薔薇も売られていて、あまり切り花を好まない私ですが、このコンサートとバラ園の雰囲気を持ち帰りたくて、オレンジの薔薇を買ってみました。
さて、コンサートの後は、Yちゃんとちょっとお茶して帰ることに。
櫻櫻
さんへ。
櫻櫻
愛媛県西条市上市乙8
9:30~18:00
火曜水曜定休
いろんな誘惑がありましたが、ランチにがっつりとフレンチ食べていたし。
カップが作家さんので、かわいい♪
店内は時間的にも、広々すいていて、2人で女子トークをまったりしながら、午後の時間を過ごすのでした。
ごちそうさまでした☆
こういうロケーションの素敵なカフェって、いいな。
家に持ち帰ったバラと、ミッチ画伯の絵。
素敵な休日でした☆
今日も夕暮れの中帰宅して、ダッシュで夕飯。
うわさの、きなこ大根も作ってみました~
小さ目の角切りにした大根に、きなこと甜菜糖をまぶすだけ☆
しゃりっとした食感と甘さが、クセになるかも♪
大人の贅沢チョコボールを4粒もらった。
半分よりちょびっと大きくなってもいいぞ!って♪
野菜はなるべく、無農薬です。