去年もさくっと行った、秋のパン祭りに行ってみました。(ってもう1年たつんだなあ…)
太山寺に行って、お友達とバイバイしてから、ダッシュでまわったよ。
25日よ26日の両日開催されたのだけど、私は26日の日曜日に行ってきたよ。
参加していたお店はこちら。
Ns kitchen
hulot
bagelラクダピクニック
Boulangerie Galopin
cafe Bluhen
コパン
aoitoribakery
coupe
cafea
fukusuke
bliss markers cafe
enowa
丸三パントリー
まなべ商店
やの家
ロダン
しましま雑貨
JapaneseDining にの
hachitasu
四国モール
宮内太志窯
この中で、まなべ商店さんが気になってました☆
というわけで、だーーっと見ながら、気になるものをぽいぽいっと買ってみました。
いつも行ってるガロパンさん。
お兄さんと目があって、いくつか買いました♡
そしてほとんど売り切れていたのは、coupeさん。
やのやさんちの、グリーンカレーとパン。
この日の夜、タイカレーに行く予定だったので…
それがなければ、絶対に買ってたよ~
この何やらかわいいクリームが2段にはさまってるパン、すごく悩んでキャラメルクリームのを買いました♪
フクスケさん。
ぶれてしまったけど、なんだか光輝くようなクッキーがある~
このお店、気になる!!
と、立ち止まったら、あれこれ試食させてくれました。
この玉ねぎソース、おいしい!ください!
きびなごペースト、めっちゃおいしい~~~ください!
ジンジャーハーブティ、おいしいっそれもください。
このお花のクッキー、めちゃめちゃかわいいっ。
丁寧に、手作業で花びらを貼り付けているのだとか。
もうね、あるだけくださいって買い占めちゃった。
さらにこの、ジンジャーココナツクッキー。
こちらの焼き菓子は、ほとんどがベジ仕様だったんだけど、これめっちゃおいしくて。
そしてアイテムえひめからほど近い、おいしいコーヒーが飲めるi珈琲さんへ寄り道。
いくつか買ったパンをあげました。(ダイエット中だからね…)
そして多肉植物をわけてもらい、土や鉢ももらい、最終的にはコーヒー代払わずに帰っちゃいました…いそいでたからかな?(笑)
ごめんなさい
帰りに、産直ぶどう屋さんで、梨とぶどうも買って、自転車いっぱい。
キャラメルクリームのパンは、翌朝いただきました。
しかし、一番たくさんお買いものしたお店が、一番行きたかったまなべ商店さんでした。
さて、愛用してる竹炭石鹸が届きました。
阿蘇から。
いつもお手紙と、おいしいゆず味噌を同封してくださるの。
明日は金曜日だから、うれしいな☆
昨日の月もきれいだったけど、明日は満月なので、また夜空を見上げてみようっと。