上海蟹の小龍包、今年は10月3日(確かそのへん)くらいから開始します!ということで、満を持して行ってきました♪
ワーーーイ!
嬉しいな~
豫園
さんへ。
上海点心 豫園
松山市朝生田町5-8-15
11:00~15:00 17:00~21:00
水曜定休
そして、豫園さんに二階席があるの、知らんかった☆
しかも貸切
これは、何をしてもいいっていうことだろうか…(笑)(そしてほんとに、やりたい放題でした(笑))
コースもあるよん。
なぜかみんなお茶で…そして缶だし☆
まずは、ワンタンスープ。
上海蟹をさっくり食べるつもりの私だけ、パスしたけど、やさしいPちゃんに少しもらいました☆
春巻き。
予想通り、すぐに口に入れた人は皆、「あっつー!!!」
来たーーー!!!!
上海蟹の小龍包
うっ、うまーーーい!!!
めっちゃ中のスープが濃厚で、旨みが凝縮されていて、この世のものとは思えないおいしさ。
じたばたしました。
おいしい~
エビ団子。
再び、上海蟹の小龍包!!
上をかじったところ。
そして、二階貸切でやりたい放題の私たちなのでした…。
ここでは書けません
私、持って帰る~と、上海蟹の小龍包を追加。
そして1個その場で食べる…。
もって帰った2個は、息子たちがそれぞれ「うまっ!」と言いながら、食べました
は~幸せでした♪♪♪
まだ上海蟹はしばらくあるので、突発的に1人で食べに行ってたりして…。
こちらの点心は、どれもほんとにおいしいな♡♡
そしてグルメ会メンバーのパティシエさんからいただいた、じゃこ天が、これまた絶品でめっちゃおいしかったのです☆
今日も、大阪みやげのおまんじゅうもらいました。
たこやき!だけど、中は白あん。
午前にぱくっと食べてたら、ボスに、「青のりチェックしろよ~」って言われた☆
今日は、職場のお友達が集まって、サブウェイ祭り。
私は早弁して、アボカドベジーを2人で半分こして参加しました。
そして、みんな忙しくてなかなかゆっくり話せないけど、こんな風にランチでさくっと集まれて楽しかった~
食べたらまた、皆仕事に戻りました☆
いつものように、新発売のハーゲンダッツを買ったけど、食べない…。
ダイエットなので、いらないのだけど、いつか食べようっと思って冷凍庫へ。
痩せたら食べるかも。
冷凍庫に、これからどのくらい、ハーゲンダッツがたまっていくかな?
職場の冷蔵庫なので、名前書いておこうかなあ(笑)
今日はちょっと遅くなって、帰ると18時20分くらい…。
猛ダッシュでご飯つくりました。
ソファで大人しくできるまで待ってるし
即席タルトなしキッシュ、タコライス、ホイコーロー、そしてお汁ものはつみれ入り。
取り合わせめちゃくちゃだけど
19時には食べられたよ。
やれやれ~
ふと洗濯たたみながら見ると、転がってるものが。
スマホケース??
どうやったらこんなに壊れるんだろう…?
相変わらずのデストロイヤーぶりです。