去年もぶどうを買った、期間限定で松山にオープンする、内子町のぶどう産直市。
「去年教えてもらったから~早速行って、いっぱい買いこんじゃったんですよ♪」と職場のお友達に先日言われて、そうだ!!もうそんな時期だ~
と、我慢できずにその日のうちに、寄ってみました。
職場から遠いのです…。
チャリンコだし。
ちょっと遅い時間だし。(到着したのは17時半前くらい)
開いてる?開いてる?
宅急便の車が前にとまってて、開いてた!
やった~♪
ぶどうは、これだけ。
試食コーナーも、もうなかったの。
そうしたら、ほんとはもう閉まってる時間だったみたい…。(9時から5時が基本的に開店時間だとか)
「宅急便屋さんが帰ったら、閉めるところなのよ」って。
うーんと、どれにしようかな。
そうしたら、バラだったり、ちょっと半端な感じだったりするのを2トレーくらい出してきてくださいました。
これがすごく、お買い得よ!って。
すごくツヤツヤ、ぷっくりして、おいしそう♪
いつも夕飯作りながら何かを食べちゃうキッチンイーターですが、この日はぶどうをすごい勢いで食べながらご飯作ったよ。
ジューシーで、めっちゃおいしい!!
この量で、790円でした♪
また買いにいこうっと。
その日の夕飯は、ちょっと子供たち足りない感じだったみたいで…。
少ししてから、おばあちゃんが色々おかず作って届けてくれました。
炊き込みご飯、ほんとおいしい。
全然違うなあ。
フルーツもあって、梨とぶどう。
私も、この日買ったぶどうを、内子のぶどうだよ~ってあげたから、ぶどうは交換したみたいになりました
ぶどうの産直店は、無休で10月半ばくらいまで開いてます。
基本的に営業時間は、9時から5時。
福音寺の11号線沿いにあります。
私もまた行こうっと♡