チーズケーキ食べたら、Mちゃんが予定ありで帰っちゃったので、残った2人でもう一軒カフェへということになりました。


焼き菓子 Kanjirush iさんへ久しぶりに行ってみたの。
__.JPG

そうしたら、店内いっぱいでした…。

待つのはNGのようだったので、帰りました☆


お待ちいただくところがないので、ということだったのですが、待っている人がいると、きっとゆっくり食べている人が気をつかうからなのでしょうね。

そのあたりも、素敵なカフェだなあと思います。


お店の利益よりも、今カフェを楽しんでいるお客さんを優先なのです♡

また行こうっと。


テイクアウトしようかとショーケースをのぞいたら、マスカットのマフィンがあったの。(とにかく、ぶどうのマフィンだった)

別のカフェに行くし、チーズケーキおみやげにしてるしと思って、結局買わなかったんだけど、こういう季節ものはめぐり合わせなので、やっぱり買って帰ったらよかった~って後から思ったよ。


また行こう。





というわけで、サロンドエミュ さんへ。
今、お菓子教室でお世話になっているカフェです。


コーヒーがめちゃくちゃおいしいのと、体に優しいおいしいケーキがあります。

(今は、週末だけカフェ営業されてます)


Salon de Emu

愛媛県松山市北土居4-27-13 

カフェ営業日 土・日曜日 (時間:11時~19時) 
お菓子教室、製造日、WEB受注出荷日 月・火・木・金



今日はカフェ利用で♪

Aちゃんは、ココナツラテだっけ。

ちょっともらったら、すごくおいしかった♡

__ 1.JPG__ 1.JPG


私はアイスコーヒー。

ほんと、香ばしくてとってもおいしいの。


Aちゃんに一口あげたら、うわっほんとにおいしい!!って言ってたよ。
__ 2.JPG__ 2.JPG

そして、何やら頭にインプットされたものがあるんだけど…

なんだっけ……。


あっパルフェ!


そうそう、エミュさんのFBで、こっそりとパルフェが裏メニューであるので、これを見た方にはお出ししますよっていうのを見てたんだ。


パルフェくださ~い♪




はい、当日の裏メニューのパルフェ。

色合いもかわいい♡
__ 3.JPG__ 3.JPG

シャンパンカシスケーキが中に入ってたり、とっても贅沢なパフェです。


エミュさんのケーキやスイーツは、しっかり砂糖なんかも使ってるんだけど、いい素材で丁寧に作られているからか、とっても軽くておいしい。

他のケーキ屋さんのが食べられなくなります。


オーナーさんの手ごね天然酵母のパンもすごくおいしい。



お店もアンティークのかわいい空間だし、またゆっくりしに、行きたいな。





ちなみに、今日の午後もお菓子教室で行ってました。

焼き菓子コースは、今日で終わり。


いつものレベルアップコースだけに戻ります。


しかしほんとに、フランス菓子って、奥が深いなあ。


来月は、フィナンシェを習います。

今も自己流で焼いてるんだけど。



実はこのエミュさんに行った日も、フィナンシェ焼いて、MちゃんとAちゃんへの手土産にしてました。

ちょっと生地が余った分は、丸く焼いてみた。

__ 1.JPG__ 1.JPG


これはこれで、おいしいな。
__ 2.JPG__ 2.JPG


Aちゃんからも手土産もらったし、Mちゃんからは、岡山から持ってきてくれた白桃♡


おいしかった~~ラブラブ
__ 1.JPG__ 1.JPG



また帰ってきたら会おうね!