時間と予定の関係で、朝の10時からあいてる、みかんカフェ さんで先にデザートおやつラブラブ


手づくりシロップの、かき氷がお目当てです♪


グランプリ受賞作品。
__ 2.JPG__ 2.JPG

__ 1.JPG__ 1.JPG

mikan cafe

松山市越智町2-6-4

10時~19時半

火曜定休


いちごとピスタチオのケーキ、愛媛の苺畑……お花がかわいすぎラブラブ!
__ 5.JPG__ 5.JPG

そして桃太郎……丸ごと桃!!
__ 4.JPG__ 4.JPG

というわけで、かき氷いただきます~

ドリンクも色々。ケーキといただいたら、至福の時間だろうな♪
__ 3.JPG__ 3.JPG

かき氷♡
__ 2.JPG__ 2.JPG

__ 1.JPG__ 1.JPG

桃はいつがシーズンなのかな??

そろそろ??


まだ朝なので、お客さんはあんまりいません。
__ 5.JPG__ 5.JPG

__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG

Aちゃんのキウイ!!

__ 1.JPG__ 1.JPG


そして私のいちご!

レッドパールにしたと思う。
__ 2.JPG__ 2.JPG

そして桃ケーキ!

私ががまんできず、頼んじゃった…。
__ 3.JPG__ 3.JPG


__ 5.JPG__ 5.JPG

うま~

そして見た目よりも、いっぱい氷がつまってます。

ふんわり、そしてジューシーな生いちごのシロップ♡
__ 4.JPG__ 4.JPG

そして桃。

ジューシーな桃とカスタードのコラボが、たまりません。
__.JPG

おいし~♪


ただ、前にこちらに来たときも思ったのが、店内のクーラーが結構効いてるの。

なので、途中から2人でぶるぶる震えながら食べました…。


外で食べられるようなオプションがあればなあって思いました☆


よく行くあんから庵も、同じことをいつも思うの。でもあっちは、あったかいお茶を出してくれるのです。さらにハーフサイズが、ランチ食べなくてもいただけるようになったのも、うれしいところ☆


あん庵も確か、寒くなるからね~とあったかいお茶出してくれるよね♪


でも、できたら暑い外で食べるのが、かき氷は一番おいしいと思う私でした音譜


そして、デザートをいただいてから、おいしいご飯を食べに行くのでした♪

続く☆








さて、昨日長男のお友達が朝から来てたので、マドレーヌでもと思って焼きました。
__ 1.JPG__ 1.JPG

卵一個分で作ろうとしたら、他の分量の計算間違えたみたいで、ちょっと失敗…。


でもこないだ買った、マトファーのホイッパーを初使用。

おおー、使いやすい!!

これは、卵白もすいすいっと手で泡立てられそう♪


型離れが悪かったので、何かが間違えてたんだと思う…。

__ 2.JPG__ 2.JPG


そして焼けたころには皆いなくなってて、その代り次男のお友達が来てたから、食べてもらいました☆



そしてまた、最近虫ブーム再燃。

次男が次々と虫かご増やしてるのガーン
__ 3.JPG__ 3.JPG

コワイ~~~