何年かぶりで、フラペチーノを食べました☆暑くて、とりあえず冷たいものくださいと思ってあせる

{C4D0DC85-555A-4477-A6B4-99CEC1B9963C:01}
トールで590円税抜き。高い!
そしてこの赤の着色料…コチニールえっ
これを食べたときには、暑くてすっかり忘れてました得意げ

{FCA4554A-6EDB-475F-81D4-ECF2F2166190:01}
クリームもなしでお願いしようかと思ったけど、そのままください。
時間もなくて猛ダッシュ。

{6F441AD7-A124-4777-93D6-216A053AC7D9:01}
冷たいラブラブ

{B571DB47-6FC6-4F4E-B5FD-F71C03809B65:01}
ストローいれると、いい感じでちょっとでる。
このマグには、グランデまで入りますよ!って言われたけど、トールでいいです…あれば、ショートでもよかった☆

少し飲んでみたかったの。
甘かったけど、満足得意げ

マグだと、この後用事があったけど、こんな風に飲み口あけた状態でも、一時間たってもまだ冷えてました♪


スタバ、オーストラリアでは定着しなくて撤退したけど、日本から撤退することはないだろうな。
おしゃれで雰囲気もいいし、過ごしやすくて勉強とか仕事もできるけど、フードは原材料みたらすごいし、値段も高い。

ファストフード店なのを忘れないように、上手に使いたいな。

カフェだととても集中できるんだけど、最近はほんとに忙しくて、お店に行く時間も惜しい時があるから、家でおいしいコーヒーいれて家で作業することも多くなっちゃった。

余裕があるときしか、カフェって行かないんだなあと思う。