というわけで、大洲でおいしいケーキ食べた後、近くの内子町へ。
古い街並みが残る、素敵な町なの♡
ここで、日本一とも言われるかき氷のメロン~!!!を食べるのだっ。
ワクワク♪
わ~い
ガーーーーン!!!!!!
指さし確認を何度もしてしまった…(/TДT)/
「木曜定休日」……。
調べもの不足でした…。
ショック!!
この近くで、かき氷ないかな??
ちょっとせっかくなので、散策。
内子座。
古い町並み。
こんなきれいな、現代的なホテルがあったり。
ここに冷たいお菓子があるみたいだったけど、市販のものみたいだったので食べず…。
お魚屋さんがあって、お刺身と煮付けを購入。
オープンしたばかりのキレイなお店があるよ。
こちらは、築140年の建物でおくつろぎくださいって。
下芳我邸 さん。聞いたことあるよ。
あっ、氷もあるのね。
下芳我邸
愛媛県喜多郡内子町内子1946
11時~17時(LO16時30分) 3月~11月
11時~15時(LO14時30分) 平日 12月~2月
~15時30分(LO15時) 土・日祝
水曜定休
というわけで、閉店間際。16時頃におじゃましました。
入るとすぐ、土間?のようなところにカウンター。
わ~写真撮っていいですか~とぱしゃぱしゃ撮っていたら、まあまあまずはお上がりなさいよ♡と、笑顔の素敵なスタッフさんにうながされる♪
お客さんは私だけなのだけど、とってもフレンドリーな対応で、ほんとにくつろげる感じ
お掃除されてました。
閉店間際なのです。
お蕎麦と氷ください!!!
そしてちょっとお手洗いへ…。
素敵な中庭をぐるっとまわって、厠へ。
二階にギャラリーもありますよ♡ということで、ちょっと上がってみました。
涼しげなスリッパ、お友達に買ってみました。
古いきちんと手入れされたおうちって、いいなあ。
こんな手を置くものがあったり。
なんだかいいね。
夕方早々に、夕飯完了♪
おいしくて、ぱくぱく食べたので、お蕎麦の写真これだけ♪
おっおいし~!
そしてやっぱり、お店の方の笑顔がとってもいいの。
さりげなく気を使ってくれて、そしていい感じでフレンドリー。
古いきれいな建物と、おいしいご飯と甘味、それにみなさんの笑顔♡
すっかり定休日事件を忘れて、のんびりとリラックスした時間を過ごしました。
ほんとに素敵なところだった~
あと、ケーキのおみやげと
生メロンかき氷は、またリベンジいたしまする