こないだちょっと所用で、東京へ行ってました。
午後に制作会社さんを2つ回るついでに…あちこち短い時間で東京を満喫しようと、詰め込みます
朝いちの便で羽田に行くのに、6時起床。
朝ごはん用意して、洗濯していて、「…間に合うかなこれ?」と気づく。(またか…)
道路がすいてたので、間に合いました
しかもお土産買う時間もあった~♡
(数分くらい)
手荷物検査のところ、3列ともめっちゃ並んでて、週末朝一の東京行きって、多いんだなあ
というわけで、無時に小雨降る東京に到着☆
久しぶり~♪
泊まる予定のホテル寄ってから、かっぱ橋行こうと思ってたけどl、羽田から結構時間とるので、直接かっぱ橋へ。
なんと言っても、現地でお友達が荷物持ちで来てくれるのです
メールで直接かっぱ橋へ行く~と言ったら、「もう泊まる予定のホテル前にいるけど」って☆
ごめんね~かっぱ橋待ち合わせで!
というわけで、駅をあがると、おなか減った…。
目の前に、何やら売ってるお店があったので、お稲荷さんを2個買いました。
きょろきょろしながら、とりあえず歩きながら食べてたら、1個目を全部口に入れたところで、後ろから「おっす」と友達が来た☆
口いっぱいでしゃべれず、わたわたしてると、さっとスーツケース持ってくれるし…。
「腹減ったって書いてたから、何か食ってるだろうと思った(笑)」とのこと。
(そして、後から聞いたんだけど、買ってるところも、食べてるところも、全部見てたらしい(笑)しかも、そっと2個目をカバンに入れるのも見てたって(笑))
とりあえず、荷物持つから、好きなものいっぱい買ったらいいよって。わーい
以前こちらに住んでた時も、一度も行ったことのなかったかっぱ橋。
今回の目的は、カヌレ型です♡
ところどころ、写真が横になっちゃってるのですけど、ごめんなさい。
大理石♡
安い型。
ここはカヌレ型934円!!
大小あるの。
悩んで、大を6個と小を5個買う。
大は差し上げるのにいいし、うちで食べるのは小でいいから。
写真の大きさ違っててごめんなさい
そしてバーナーも色々ある☆
一つ安いのがあって、何が違うのか聞いたら、着火しないんだって。
でも故障するときは、その着火部分が壊れやすいんだって。
別に、使う時はキッチンだし、コンロの火がすぐ近くにあるから、バーナー自体が着火しなくても全然大丈夫。
というわけで、1700円くらいとすごく安く、バーナーをゲット☆
ブリュレとかに使うのよ。
このカード、カラフルでかわいい!
2つ買ったよ。
これなんと、食洗機に入れてもいいんだって。
あとは、ほしかった大判なふきんとか、破れたクリームの絞り袋や、壊れたタルト用のナイフ?も新調。
かっぱ橋楽しい~
ここに1週間くらい住みたい感じです
というわけで、12時半にはここを出ないといけないのだけど、荷物持ちのM君が、「ギリギリまで買い物したらいいよ、買ったものとスーツケースは、ホテルまで届けておいてあげるから」って。
優しいな~
というわけで、目いっぱい買い物して、さきほどお稲荷さん食べたお店に戻って、軽く焼きそばを食べる。何があっても、3食おやつは、しっかり食べないと。
というか、焼きそばしかメニューないみたい。
時間ないから、ちょうどいい
しかも「ここはいいから☆」と、M君がごちそうしてくれる…いつもいつも、いろんなことしてもらっていて、全然お返しできてません。
ほんとに、いろんな人に優しくて、行動的で、素敵な男性なのですよ。
ありがとう。
というわけで、買ったものを小さなスーツケースに押し込んで、じゃあよろしくっ!と会社まわりへと行ってきました。
夕方まで、ものすごく勉強になったし、これからの道筋もちょっと見えてきたかも。
ほんとに、がんばらなくっちゃよ!!
今月から、もっと忙しくなる予定。
最低限の家のことをしつつ、昼間の仕事もしながら、自分の趣味やお友達との時間、食べ歩き、運動などもこなしながら、いかに時間をねん出するか。
睡眠時間も大事…。
さて、実は、ここ最近、ずっと4~5時間睡眠でへろへろでした。
昨夜もすごく眠くて、目が開かない感じでパソコンに向かってたら、長男が「シャワー浴びよっかな~」と気軽に言うので、いつか言おうと思ってたのだけど、「あのね~ガス代が10倍くらいになってるので、シャワー浴びなくていいときはちょっと減らしてほしいな~。夜なんかは、お風呂入ってるんだからそれですませてほしいなっ」と言ってみた。
そしたらお風呂は汚いから、入る気がしないって。
一応洗ってるよ。
気になるなら、気になるきれい好きな人が、自分で洗ったらいいじゃん。
ママ忙しいんだよ、仕事して、ご飯して、それからまた仕事なんだよ~!
そうしたら、そんなの言い訳だって。
その言葉にカチンときて、そこからすごい勢いでお風呂掃除しました
それからなんか色々否定された気がして、涙出て、泣きながらリビングでパソコン向かってたら、(リビングの扇風機は去年長男が壊したので)、次男が自分の扇風機をリビングにもってきて、ママ使いなよって、風をあててくれたりして。
ほんとに、優しいなあ。
次男は、朝ビーズクッションが破れて、中身がベッドに散乱してたとかで、掃除して汗だくになってたのにね。俺はいいんだよとか言って。ありがと。
その後、お風呂入れようとした長男が、すごくお風呂きれいになってるってびっくりしたみたいで、反省したのか、夜もちゃんとお風呂、翌朝は洗面所についてるシャワーで頭だけきれいにしてたみたい。
シャワーあまり使わず、がんばってくれそうかな~
というか、シャワー浴びすぎなのよ。
そういうお年頃なんかな。
まあ、いいんだけどね~
とりあえず、まだうちは誰もクーラー使ってません♪
いつまでがんばれるかな?
つけていいよって言ってるんだけど、まだつけなくてもがんばれそう。
うちでクーラーないの、私の部屋だけなの。
仕事部屋にするなら、今年はクーラー、つけちゃおうかなあ。
毎年悩んでは、つけないんだよね。