ということで、コートジボワール戦を見た後、新しいフレンチテイストのビルへランチしに行きました。
Rue Mon chou chou
さんの一階にある、Bien Vienさんへ
。
街中に完成した、おしゃれなビルです♪
リュモンシュシュ
松山市大街道1-1-8
11時半~24時
無休
うふふ、かわいい~
1階のレストラン、Bien*Viens(ビアンビアン)さん。
店内広くて、とってもかわいい~!
このお部屋、女子会にいいかも☆
イスもおしゃれで素敵
おしゃれでゴージャスなお店なのに、ランチは890円!
主菜を肉・魚・野菜から選んで、ご飯を高菜・十六雑穀、そしてお汁ものを選びます。
私は、野菜&十六雑穀、そしてオクラとなめこの味噌汁で
NちゃんとYちゃんは、お魚。
サーモンの、ごぼうソース。
こまごまと、いろんなおかずがあって、嬉しい♪
こちらは「お野菜」のメイン。
こちらがサーモンアップ。
ちょっともらったけど、とってもおいしかった。
そして、お皿を下げてもらう時に、なんとNちゃんがこの皮を残してるのを発見!!
もうスタッフさんがお皿を持ち上げているのに、「ちょっとちょっと待ってください!!」と制して、これ食べないの??ここコラーゲンだよっ!とNちゃんに確認して…
手で取ってぱくっと食べちゃった
失礼しました…でもおいしいところなんだもん☆
そして、別のデザートいただきました。
デザートや、アフタードリンクは別になります。
ほんとに白きくらげ♪
なんだか、マクロビっぽいメニューもあるなあって思っていたの。
最後に、お店のとってもきれいなお姉さんとお話ししていて、やっぱりマクロビのお料理教室の先生もかかわっているんだって!
私も昔、ずっと通っていたマクロビのお料理教室の先生!
わ~そうなんだ
こちらは、2階や3階で、サロンや教室なんかも今後展開していく予定だそうなのだけど、先生のお料理教室も予定されてるって。
それは楽しみだなあ。
ちなみに、写真撮影は全然大丈夫だったのだけど、唯一、トイレは撮影NG。
かなり凝った内装なので、はじめてトイレに入る人のサプライズにしたいとかで。
なので、トイレは、みなさんが入って確認してみてください
ちなみに私は、1階のトイレに誰かが入ったタイミングで、お手洗いを…と席をたったら、スタッフのお兄さんが2階のトイレへどうぞと案内してくださいました。
そして興味がありそうだから、と2階全体の内装も見せてくださったよ。
階段も2階も、トイレも、すごく素敵でした~
松山の中心部に、素敵なビルが完成しました。
これからが、とっても楽しみ♪
伝票をはさむ小物もかわいい。
これは、ピンクのお部屋の横にある部屋。
こちらも素敵。
では、メニューをどうぞ。
こちらは、夜の24時まで営業されてます。
ディナーもワンプレートからがっつりコースまであるし、アラカルトもこれからどんどん増やしていくとのこと。
深夜のカフェ利用も大歓迎だそうです。
とっても使いやすいお店ですね~すごくうれしいな。
スイーツプレート♪
2つ選んで、450円。
なんと言っても、白砂糖不使用でてんさい糖使用なのです♡
うれしいな