というわけで、久しぶりにあん さんちで韓国料理♪
__ 1.JPG__ 1.JPG

All English の会です☆


韓国料理あん

松山市立花1-1-17

18時~1時

日曜定休


セッティング。
__ 4.JPG__ 4.JPG

セッティング2。
__ 3.JPG__ 3.JPG

今回はコース&飲み放題なのでプルコギのこのセッティングがあるのだけど、単品の場合は、プルコギは要予約です。

その場で食べたくても、食べられないので、事前に予約してくださいね♪


10人くらいいたと思う得意げ

中近東あたりをまわってきたYさんとか、中国在住で一時的に帰ってきてたMちゃんとか、いつものネイティブKくんとかIkechanとかラブラブ
__ 5.JPG__ 5.JPG
乾杯!


奥さんが来て、どばどばっとプルコギのお肉を積み上げます。

__ 1.JPG__ 1.JPG

焼きながら、余計な脂などがお椀に流れ出ていきます。


このプレートが、2つありました。

目の前でじゅわじゅわ焼けてるニコニコ

__ 2.JPG__ 2.JPG


唐揚げ。
__ 5.JPG__ 5.JPG

とっぽぎ。

辛いけど、おいしい♪

ビールすすみますニコニコ
__ 4.JPG__ 4.JPG

キムチ♡
__ 3.JPG__ 3.JPG

そうしている間にも、プルコギがいい感じにラブラブ!

__ 1.JPG__ 1.JPG


チヂミは3枚、チーズとキムチとにらが来たよ。

遠くのチーズを望遠でぱしゃり。
__ 2.JPG__ 2.JPG

にら。と思う。
__ 4.JPG__ 4.JPG

キムチ。

たれがまた、ピリ辛でとってもおいしい~ラブラブ!

チヂミ大好き。やっぱりビールがすすみます。
__ 3.JPG__ 3.JPG

全種類食べたいので、お皿がぐるぐるっとまわっていきます♪


そして、プルコギがおいしい!!!

葉っぱに巻いてちょっといただいてみたら、ものすごくおいしくて、とまらなくなっちゃいました。


脂が切れてあっさりしてるけど、お肉の旨みとタレのおいしさが濃縮されて、口の中が幸せいっぱいに。

お肉あまり食べないけど、このプルコギにやられました。

すっごく食べちゃったよー!


そして、ふと見ると、向こうチームのプルコギ、あんまり減ってない。

お上品な人が固まったみたいで(笑)、こっそりとプレートを取り換える作戦に出てみました。

おしゃべりが盛り上がってて、向こうチーム全然気づいてないし(笑)(笑)
__ 3.JPG__ 3.JPG

そしてさらに、葉っぱを追加して食べるのですラブラブ

なんて罪な料理なんでしょ。


どんどん飲んでます。

奥のは、マンゴーのお酒だったはず。
__ 5.JPG__ 5.JPG


チャプチェ。

さつまいもから作られた春雨?で作られてるので、弾力が違うの。

うちでもたまに、このチャプチェ用の春雨が手に入ったら、作ります☆
__ 2.JPG__ 2.JPG

マッコリ♪
__ 2.JPG__ 2.JPG

もう飲み放題だから、一本置いておくね~って。
__ 5.JPG__ 5.JPG

さらに、豆腐チゲが来ましたラブラブ

__ 4.JPG__ 4.JPG


大満足のコースです♪


しめは、麺で。

ほんとにおいしかったラブラブ!
__ 1.JPG__ 1.JPG


…と思ったら、最後にもやしと牛肉が出てきました目


もう皆、ものすごくおなかいっぱいで、とってもおいしいけどあまり食べられず…。
__ 2.JPG__ 2.JPG

私が持って帰りましたニコニコ

タッパーいつも持参♪
(あんさんでは、残ったらちゃんと持ち帰らせてくれます☆タッパー持参じゃなくても大丈夫です)


__ 1.JPG__ 1.JPG

そしてこれが、うちの子供たちに大評判でした。

めっちゃおいしかったみたい。

タレが絶妙で、ご飯とものすごくあいます。


こうして時間をへて食べてみると、そのおいしさがほんとによくわかる。


やっぱりあんさんのご飯、おいしいな~

また行きたくなってきた。

夏に辛い物とビールって、最高♪


ごちそうさまでした♡


※後日談

久しぶりにすごくお肉食べたせいか、辛いものいっぱい食べたからか、翌朝じんましんがすごく出てしまい、急きょ翌日は一日断食しました。

ほんとは、韓国料理の日が新月断食予定だったけど、今回はパスしちゃえって思っていたのです…。

断食してると、もうその日の午後から体内がすごく爽快になってきて、さらに翌日は酵素風呂にも行ってきました。はーすっきり。


気をつけて食べないとね☆








さてさて、今日はW杯日本初戦でしたね!

お友達5人+友人のそれぞれ子供たちも来て、総勢7人でバーで観戦しました!

朝なので、モーニングセットなんかもあって、私もコーヒーやら頼んで、途中からは朝からビール☆


惜しくも逆転負けで、とっても残念でした…。

次のギリシャ戦も、なんとか皆で見ようと画策中です。

平日の早朝って、難しいな。

それで職場に早めに集まって見ようかと(笑)

みんなで一緒に応援すると、ほんとに楽しい!


そしてお店から、ブレスをもらいました。

ブルーにしたらよかったかな?

私も、サムライブルーのユニフォーム着て張り切って応援。
__ 2.JPG__ 2.JPG

早朝に起きて、ちゃんと子供たちのご飯つくりました。

冷やし中華の季節ですね。
__ 1.JPG__ 1.JPG

麺は作り置きしたらおいしくないけど、ごめんね~

他にもおかずあるので適当に食べてねと書置きして行ってきたよ♪


その後、ランチして帰ったのだけど、松山市内は、ユニフォームの若者(ほとんど男子)がたくさんいました。

しかも、ほとんどが、ちゃんとピンクのラインが入った、今のユニフォーム着てる~


お祭りのようで、楽しいねラブラブ

日本チーム、次はがんばれ!!