その名も、とうふ屋 さん。
__ 2.JPG__ 2.JPG

とうふ屋

愛媛県東温市牛渕1997

13時~18時(土曜は10時~17時)

日・祝定休


__ 1.JPG__ 1.JPG

店内は、自然派な素材の商品や、雑穀とかもあり、お豆腐もいろいろあったよ~♪
__ 5.JPG__ 5.JPG

__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG

おから☆
__ 4.JPG__ 4.JPG

焼き豆腐。
__ 3.JPG__ 3.JPG

湯葉♡
__ 2.JPG__ 2.JPG

おあげ。
__ 1.JPG__ 1.JPG

おからを3分の2くらい使って、卯の花作りましたニコニコ

__ 5.JPG__ 5.JPG


__ 1.JPG__ 1.JPG

ゆばも、おいしかった♪

__ 3.JPG__ 3.JPG





さて、先日、お弁当を作って家に置いたまま出ちゃって…。

職場に着いてから気づいて、超ショックしょぼん


コンビニやスーパーのご飯は、あんまり食べたくないなあって思って、もう断食でいいやなんて思ってたんだけど、それならそうだ、とうふ屋さんのお豆腐でも食べようって行ってみました。
__ 4.JPG__ 4.JPG

12時半すぎに着いたら、ガーン、13時からだったじゃーん爆弾


えーんしょぼん

待ってる時間ないよ~


それで、その近くにあるスーパーに行ったんだけど、お惣菜コーナーとか見ても、やっぱりあまりいらなくて…。


もう一度、前をとおってみようと思ったら、13時10分前くらいだったけど、あいてた~ラブラブ

わ~い♪



開店直後で、ばら寿し1つと、煮物が1つあったの!(一個ずつというかなり激戦な感じ)

煮物と、ところてんを買いましたラブラブ!

__ 5.JPG__ 5.JPG


帰ってから、うきうきと食べました。
__ 1.JPG__ 1.JPG このボリュームで、300円って!!



煮物だけで、おなかいっぱい。

ところてんは、また今度食べようっと、職場の冷蔵庫へ。

ああ、よかった。

お弁当、忘れないようにしなくっちゃ。



この日、帰り道では点々とたけのこが落ちていて、おもしろかった(笑)

__ 2.JPG__ 2.JPG


たくさん載せてたんだねえ。

ぽろぽろって落ちちゃったのね。


もしくは、罠?(笑)








さてさて、今日の日記。

GW中の今日は雨だったので、お出かけは明日にしました得意げ

仕事しながら、パンを焼いたりとかして。

パン焼いて、ご飯作ってたら、あっという間に時間がすぎちゃう。

__ 1.JPG__ 1.JPG


お昼ご飯に、フライドポテトもつけてと、長男がじゃがいもカットしてくれた。

皮つきがいいんだって。


無農薬じゃがいもだから、皮つきでも全然いいよ~ラブラブ


__ 2.JPG__ 2.JPG

大きさも、厚さもバラバラあせる

手伝ってくれて、ありがとう。


パン焼けて、夕飯作る前に、あさつゆマルシェへ。


夜のおやつに、どぶろくマドレーヌ♪
__ 2.JPG__ 2.JPG

__ 1.JPG__ 1.JPG


大きなお麩がほしかったけど、これしかお麩なかった…。

__ 3.JPG__ 3.JPG

いちごもまだあるかと思ったけど、なかったね。

近所のスーパーに小さな安いいちごがまだあるから、そっちで買おうっと。


こんぶ、使い切った☆

達成感。
__ 5.JPG__ 5.JPG

そして、冷蔵庫の奥に、一つ残ってた納豆を発見…。

夕飯に食べました。

全然大丈夫♪
__ 4.JPG__ 4.JPG

納豆は、賞味期限切れてから2週間くらいは、全然平気です♪


夕飯は、なすとたけのこの、カレー風味天ぷらなど。

__ 3.JPG__ 3.JPG


私の夕飯…粗食。

パン食べたし、これでおなかいっぱい。
__ 4.JPG__ 4.JPG

味噌汁が、超おいしい~ラブラブ