松山道後の、春の名物、道後公園BBQお花見も、今年で最後。
というわけで、今年も行ってきました♪
炭をおこしてもらって、BBQコンロを2つお願いしていました。
ちょっとまだ肌寒い中、皆で風を送って、さらに火をおこします~
この週末は、人出もいっぱいでした。
どのグループも、盛り上がってて楽しかった♪
私はしょっちゅう、山のようにキャベツをどーんと置いては、怒られてました
お寿司などのおかずもいろいろとあり、私とまわりは柿ピーにはまってしまって、おなかいっぱい。
出店もいくつか出ていて、まだほかほかの東京ケーキもまわってきた♪
めっちゃ楽しかった☆
最後に記念撮影したけど、桜の下じゃなかったっていう…
楽しかったらなんでもいいのねの、お花見も無事終了いたしました。
私はビールとワインをすごくつがれて、ほろ酔いでいい気分。
なんでもおもしろくて、大爆笑のお花見でした
ごちそうさまでした
さて、昨日は仕事帰りに、FBを見たら食べたかった食パンの写真が…
というわけで、電話してとりおきしてもらって、ダッシュで買いに行っちゃいました。
上がしっかり焼けすぎてるけれど、ふんわりおいしい、黒糖山食。
GURI GURA CAFEさんのです♪
黒糖パンって、大好き
製菓材料店に寄ってから帰宅して、チョコチャンククッキーを焼く。
レシピ通りだと、バターと白砂糖がおそろしいクッキー。
なので、ほとんどを製菓用胡麻油に置き換えて、甜菜糖で。
柔らかくて、オーガニックオートミールとアーモンドが効いてておいしい♪
スタバに売ってるようなクッキーなの。
だから、市販のはものすごいカロリーなのよ
それからバタバタ夕飯作りました。
ほんとは、抹茶とホワイトクッキーとの2種にしようかと思ったけど、さすがにもう時間がなかった
これでも、今までは18時夕飯目標だったから、19時前くらいでオッケーになってきたから、前よりは時間がある感じ。
2人とも、帰ってくるのが遅くなってるからね。
そして今日は、夕方やり直し英語でした。
いろんなテキスト使ってるけど、ちょっと簡単すぎるかな??
もう少し難しくしてみようかな~
長く通ってくれてる人も多いし、英検申し込んだ人もいたり、結構しゃべれる人も来てくれてるので
私も仏検申し込まなくっちゃね。
モチベーションアップのためにも