東温市イタリア村(^^)に、2月に新しいイタリアンがオープンしたということで、行ってきましたラブラブ

ナポリっ子 さんへ♪

__ 1.JPG__ 1.JPG


ナポリっ子

愛媛県東温市志津川字梅段甲1878-1

11時~21時

火曜定休


__ 3.JPG__ 3.JPG

11号線をインター方面に進んでいると、左手にあります。

旗が見えるので、わかりやすいかな?

りょう花さんがあるところを、左折。


このようなのどかな所にあります。
__ 2.JPG__ 2.JPG

イタリア製の、薪釜で焼き上げるピザを求めて、店内はお客さんでいっぱい♪
__ 3.JPG__ 3.JPG


ランチタイムは、ランチのみなのです。

ランチセット980円。

__ 1.JPG__ 1.JPG

メインを選んで、ドリンクを選びます。

__ 2.JPG__ 2.JPG


デザートは300円+。
__ 5.JPG__ 5.JPG

__ 4.JPG__ 4.JPG

ピザかパスタを選ぶので、パンのおかわり無料だけど、いっぱい食べちゃうと炭水化物でいっぱい得意げ

__ 5.JPG__ 5.JPG


サラダ。
__ 1.JPG__ 1.JPG

大豆のミネストローネ。

釡で焼いたパンがついてきます。

__ 2.JPG__ 2.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG


ドリンク。

コーヒーは食後にやっぱりいただきたいところなんだけど、子供たちと一緒だと気ぜわしくて、もう一緒に持ってきてもらっちゃいました。

__ 4.JPG__ 4.JPG



__ 2.JPG__ 2.JPG

__ 1.JPG__ 1.JPG

大豆入りラブラブ
__ 5.JPG__ 5.JPG

ピザ×2と、パスタをお願いしてました。


私はマルゲリータ。
__ 4.JPG__ 4.JPG

ベーコンとたまねぎのピザ。
__ 3.JPG__ 3.JPG

きのこのめんたいこクリームスパゲティ。
__ 3.JPG__ 3.JPG

マルゲリータニコニコ
__ 1.JPG__ 1.JPG

焼きたてで、チーズもとろとろです♪
__ 5.JPG__ 5.JPG


生地が、もちもちなの。

__ 2.JPG__ 2.JPG


デザートは2人だけ頼んだよ。

ソフトクリームとフルーツポンチ、それからティラミス。
__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 5.JPG__ 5.JPG


ティラミス、すごく浸ってた☆
__.JPG

気取らない雰囲気で、家族連れもたくさんいました。

店内は明るくて清潔で、気持ちよかった♪


メニューいろいろ載せておきます☆



__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 2.JPG__ 2.JPG

__ 1.JPG__ 1.JPG

__ 5.JPG__ 5.JPG

__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG

ごちそうさまでした音譜

東温市は、イタリアンのお店がどんどんオープンしていて、新しい風が吹いてる感じラブラブ

これからも盛り上がっていったらいいな♪








日曜も終わりですね~音譜

ぬか漬け。

なすびで作ったよ。

今日は、きゅうりを埋め込んでみました。

__ 1.JPG__ 1.JPG


今日はのんびりと、すっぴんで家のことをして過ごして、最後に酵素風呂へ。
__ 2.JPG__ 2.JPG

19時からと思って行ったんだけど、14時半で予約してたみたい…えっ

ごめんなさいあせる

19時から、あいてるからいいですよって入れてくれました。


気持ちよかった~ラブラブ


土曜日の昨日は、次男の参観日があり、新しい先生も、クラスも、お母さんもよさそうで、よかった☆

ほっとしました。

長男も、さっそくお友達がいっぱいできたみたいで、土曜は学校が昼まであったけど、それからお友達と出かけてて。


次男の教室に、いろんなものが貼られてたんだけど、それぞれの自己紹介的なものもあって。

次男のを見てみると…



座右の銘→「一石二鳥」


●●●が好きです。また●●●が得意なので、●●●のこといつでも言ってね

→「日常会話が好きです。また一部のゲームが得意なので、つよいがけのことはいつでも言ってね」



突っ込みどころ満載で、笑っちゃった。
つよいがけってなんだろう??


座右の銘って、意味わかってるかな(笑)