この間、時間がとってもないけど、プレゼントがいる~という時に、たまたまあっこんなところに…というお店がありました。

いそいでいたせいか、ぶれぶれ。
__ 4.JPG__ 4.JPG

Cup cake 3rd street さん。

三番町にあります。
__ 3.JPG__ 3.JPG

Cup cake 3rd street

松山市三番町4丁目5-7

11時~19時


入ったのは、閉店ぎりぎりでした。

なので、あまりカップケーキが残ってなかったみたい。


店内かわいい。

そして、開店したばかりで、お花がいっぱいニコニコ
__ 5.JPG__ 5.JPG

厨房も見えます。
__ 1.JPG__ 1.JPG


__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG

__ 2.JPG__ 2.JPG

これだけのカップケーキが残ってました☆
__ 1.JPG__ 1.JPG


__ 2.JPG__ 2.JPG

__ 1.JPG__ 1.JPG

__ 5.JPG__ 5.JPG

__ 4.JPG__ 4.JPG

__ 3.JPG__ 3.JPG

とってもかわいい♪

サイズはこぶりで、お値段は一つ350円。

とりあえず2個ほど、さしあげる用に購入しました。


ちらりと、入れてくださった箱を見てみたら…

カップケーキがずれないように穴があいていて、そこにしっかりとカップケーキをホールドできるようになっているの。
__ 2.JPG__ 2.JPG

でも、カップケーキを2個買ったのだけど、穴は3個…。

知ってたら、3個買ったらよかったって思っちゃった。


自分のならいいけど、プレゼントでこの状態だったら、少し残念な気がするかも。

次は、3個単位で買うようにしないとかな?

4個買ったら、どうなるんだろう。

穴のことを、聞いてみてから購入した方がいいのかもしれない得意げ


そして、次は自分でも買って食べてみようっと♪



確か、スタッフに、アメリカの女性がいるんじゃないかな☆

なので、アメリカンなカップケーキになっているのでしょう。


でも彩りとか、デコレーションはかわいくて、日本的な細やかさもあり、そして華やかでとってもかわいいカップケーキでしたラブラブ


急いでいたので、ダッシュで出ましたが、またゆっくりおじゃましたいです。









朝から、下味をつけてたお肉を、米粉にまぶしてから揚げラブラブ

もっと入れてというので、ご飯ゾーンにも、ぎゅうっと入れてみました。
__ 1.JPG__ 1.JPG

夕方に仕事から帰って、まず焼き菓子を焼いてから、ご飯炊いて、ハンバーグを作りました♪
__ 3.JPG__ 3.JPG

じゃがいもも、カットして揚げたて♪

ハンバーグにはいつも、豆腐・お麩・豆乳を混ぜるのだけど、お麩があまりなくて、がさがさしてたら、こんなものを発掘…
__ 2.JPG__ 2.JPG
うーん、1年以上前に賞味期限が切れちゃってる。


ラーメン食べないもんなあ。

どうしようかな。

私は賞味期限気にしないけど、カップラーメン食べないし。


明日は土曜でホリデーなのに、次男にお弁当がいるので、早起きします得意げ


ところで焼き菓子、オーブンの温度を余熱では高く設定してるんだけど、それを下げるの忘れてしばらく焼いちゃったから、ちょっと表面が焼けすぎちゃって。

でも、次男は、「俺表面がかりっとなってる方がすごく好き。中は柔らかいし♡」って超かわいい。


次はもっとおいしく焼くからねニコニコ