愛媛エプロン教室最後となる、part33。(その存在も知らなかったの…今までにも、楽しそうな教室が色々あったようです。)


お友達に誘ってもらって、行ってきました。

愛媛新聞で募集してるのかな?


全国新聞とってるので、まったく知らなかったよ。

もっと他の媒体でも募集してくれたら、うれしいな~。

でも主催が、愛媛新聞とフジなので、仕方ないのでしょう☆

ショコラティエールの、斉藤美穂さんのトークと、プロデュースされたお料理とチョコをいただく会です。
__ 5.JPG__ 5.JPG

すごい人でした!!

びっくりするくらい。

200人以上いたようです。


そして、私たちの席が、足りなくて…あせる

最初は別のテーブルに座ってから、試食の時には同じテーブルにセッティングしていただきました。

よかったニコニコ


__ 4.JPG__ 4.JPG


パンフレットを開くと、おいしそうなチョコレートが。
__.JPG

こちらのパンフには、お料理と生チョコの作り方も載ってました。
__ 3.JPG__ 3.JPG

__ 2.JPG__ 2.JPG


最後にお楽しみ抽選会があって、商品が会場前に並んでたの。

当たるならどれがいいかなーって吟味しながら。



こんなテーブルが、広い会場にたくさんあって、満席でした♪
__ 1.JPG__ 1.JPG

フランスとメキシコにご主人の仕事で駐在していて、フランス料理やショコラについて学んだというお話をうかがって、それから生チョコの実演と、選ばれた人が試食に前に出て感想を述べてから、お待ちかねのお料理をいただきます。


__ 3.JPG__ 3.JPG

真鯛(愛鯛)のマリネ 緑のささやきを添えて
__ 2.JPG__ 2.JPG


__ 5.JPG__ 5.JPG

しいたけ(媛王)のポタージュスープ
__ 4.JPG__ 4.JPG
これ、ものすごく濃厚で、しいたけの旨みが詰まっていて、パンととってもよくあっておいしかった。

作り方もらっているので、また作ってみようって思うラブラブ



ふれ愛、媛ポークのソテーあまおとめ添え
__ 1.JPG__ 1.JPG

お肉といちご☆


いちごは食べたのだけど、お肉は持参のジップロックに入れて、持って帰りました得意げ

お友達も一人ベジなので、いただいて、2人分のお肉を持ってかえって、子供たちの夕飯の一品に音譜


とってもおいしかったってニコニコ



そして、ショコラティエールの、生チョコラブラブ!
__ 3.JPG__ 3.JPG

ほわっと柔らかくて、おいしいラブラブ


__ 2.JPG__ 2.JPG

贅沢な空間で、おいしいものをいただけて、幸せタイムでしたニコニコ

ごちそうさまでした☆


最後のお楽しみ抽選会、200人ほどに対して70人分の商品があったの。

3人で参加してたから、誰かひとりは当たるねって言ってたら、お友達がヨーグルトの券をもらったの♪


誰も当たらない事態にならなくて、よかった得意げ


楽しかった~ニコニコ

もう愛媛エプロン教室、終わっちゃうのが残念。

でも最後に参加できてよかったなラブラブ







さて今日は水曜日。

今日までに髪を切らないといけなかった次男。(4月頭にも、散髪行ったじゃん!ちゃんと切ってよ~)


夕方仕事から帰ってきて、散髪へ連れていって、そのままワッフル食べに行っちゃった。


がまんできませんでした得意げ


帰宅すると18時半で、長男も帰ってきてた。


いつもよりさらに、猛ダッシュで、玄米精米から、35分ほどで夕飯を作る。

19時10分には、もう食べてました☆


何も言わず、でもリビングで様子をうかがいながら、無言で待っててくれた子供たち。

置いたらすぐ食べ始めるので、食べかけの写真だけどあせる

__ 1.JPG__ 1.JPG

時間がないので、今日はスープものはなし…


ブロッコリーとかスナップえんどうは、きんぴらをウォーターソテーもどきしてる湯気を使って、セイロで蒸したりとか。

一気にいろんなことをやらないとね♪


きんぴら→野菜の炒め煮→ウィンナーと、フライパンも短時間で3回使い回し。



私は、夕飯前のワッフル反省ご飯。
__ 2.JPG__ 2.JPG

毎日、こんにゃく食べてるせいか、おなかの調子もいい感じラブラブ
さて、仕事します~