ある休日、パン屋、パン屋、和菓子、友人宅、カフェと来て、最後にこちらを再訪しました。
パン&カフェ ブリューエン さん。
前にも書きましたが、その時は数百円(300円くらい…)しかなかったので、全然買えなかったし店内の写真も撮れずで。
Cafe Bluhen
松山市高砂町3-139-6
平日 10:00~19:00
土日 9:00~19:00
月曜定休
パンの前には雑貨があり、右手にはカフェスペースになってるの。
というわけで、こちらのおやつと、飲み物をカフェスペースでいただきます。
KUSMI TEAにしようっと。
お店の、とっても笑顔の素敵なお兄さんに、おすすめを聞いてみた。
確か、おやつと一緒だと、ドリンク割引100円ひいてもらえます。
カフェスペース、全部は撮れないけど(お客さんがいるので)、どこもなんだか素敵な空間で、のんびりとした時間が流れてる感じ。
というわけで、待つことしばし…。
おやつと紅茶が来ました。
がっ!!
お昼ご飯を適当にあまり食べないで、がしがしと自転車こいで一日がんばってたから、多少いいかなって思って注文したけど、これはかなり大きい!!
紅茶もかなり大きいね。
言われたように、砂時計を見て、お茶っ葉部分を外します。
おいしいの。
すごくシナモンも効いてて、ナッツの食感も楽しめて、りんごもおいしいんだけど、やっぱり大きい
食べ進めるごとに、ずっしりときます☆
ハーフができるなら、そうしたらよかったかも。
これは、お昼をしっかり食べてからのおやつには、ちょっと大きいかもしれない♪
でも薄い皮と、ボリュームいっぱいの中身を、味わって最後までおいしくいただきました。
そしてのんびりと、英文チェックの仕事していたら、ばったりと近所のお友達がパンを買いに入ってきて
ちょびっとお話したりして、会えてうれしかった♪
そうこうしてる間に、新しいパンが焼きあがってました。
というわけで、追加でパンをさらに買って帰るのでした
オリーブのライ麦バケットは、3等分にしてもらったの。
翌日に会う予定だったお友達にあげました。
素敵なカフェのある、雰囲気のいいパン屋さんです。
スタッフさんたちの笑顔がまたとってもいいの。
少し遠いけど、また行こうっと。
☆またここからは、今日の日記☆
日曜の今日は、あいにくの雨でしたね。
あんこがまだあったので、おはぎに。
お昼ご飯つくりながら、おはぎも作る。
白米に精米するって、はじめてかもしれない?
白いお米と、お餅を一緒に鍋で炊いて。
ちょびっと、お米に芯があって、でもそれが「手作りっぽくておいしいよね」と次男
「というか、俺はあんこもっと薄くてもいいかも。いや、中身だけでいいかもしれん」
じゃあ、もうお餅を食べなさいよ(笑)☆
10個くらい作ったけど、夜にはあと1個だけに。
明日の朝、なくなるでしょう。
あんこもなくなった♪
無農薬小豆と甜菜糖のあんこに、無農薬玄米のお米でのおはぎ。
なんてことないおやつだけど、贅沢かも☆
お昼は、まだたくさんある菜の花で、フリットに。
苦みがあまり好みではない子供たち。
いつもは炭酸水と粉で作っちゃうけど、今日はよりさくさくにするため、片栗粉とベーキングパウダーも入れました。
さくさくで、ぱりっとしてて、おいしい~
衣に塩も効かせたので、味があっていくらでも入ります。
小麦粉60くらい、片栗粉15くらい、ベーキングパウダーちょっと、炭酸水100弱、塩適宜。
葉っぱが、大葉みたいにぱりぱりで、ほんとにおいしかった。
これと、ねぎだけのシンプルうどんで簡単ランチに。
食後のおやつはおはぎです♡
ランチでお米食べなかったから、ちょうどいい~
午後からは お菓子教室だったの。
すっごくかわいくて、おいしいケーキ
でも砂糖がすごいので、誰かにもらってもらおうということで、FBですぐにコメントくれたお友達に、夕飯後おすそ分けに行ってきました。
USJのおみやげをもらったよ☆ありがとう~
パンが焼けてから、一緒に焼きたて持って行こうか?って言ったりしてたんだけど、買い物して帰っても、これだけしかあがってなくて。
結局、23時半の今、焼成中
これ待ってたら、深夜に持っていくはめになってたね☆
またタイミングあえば、もらってね
ちなみに夕飯は、ベジミートと、じゃがいも、ブロッコリー、半熟卵、たまねぎの、カレーグラタンと。
…でも、18時半を過ぎても誰も帰ってこない…。
2人とも遊びに行ってて。
次男は19時前に帰ってきて、「このくらいになるから、7時前だったら心配しないで」って。
長男は、映画行ってたらしく、「今から帰るー」と20時半にLINEがあってから、1時間後に帰宅。電車乗り継ぎで…。
そして帰宅してから22時前に、夕飯食べてました☆
何も食べず、映画見てたんだって。
そして、明日からの合宿でノートがいっぱいいるみたい~と夜中にノート買い出しに…。
そして今日も勉強せずに、さっさと2人とも寝てました(笑)
そんなもんか