というわけで、パンを色々買った後、和菓子屋さんへ。
西岡菓子舗 さん。
春を感じるお菓子がたくさんありました
西岡菓子舗
松山市道後一万9-56
9時~17時
日曜定休
ほんとのわらびもち。
今だけなんだって。
わらび餅、すっごくおいしかったー今まで食べたことない感じ
もっと買ったらよかったな♪
こちらはふわふわの卵菓子、鶴の子がとても有名。
今度行ったら買おうっと。
この後またぐるーっと自転車こいで、お友達がことづかっててくれた、おみやげを確かに受け取りました♪ありがと~
男の子たちと、にゃんこたちのお出迎えがかわいかった☆
そのあとまた、セール中だったのでコーヒー豆を買いがてら、i珈琲さんへと寄るのでした。
エスプレッソ♡
そしてここから、またパン屋さんへと向かうのでした…続く。
さて、今日はちょっと雨が降ったりして、お天気がいまひとつ。
朝はゆっくり起きて、昨夜焼いたマクロビ黒ゴマパンで、アボカドサンド。
アボカドも有機なの。
お昼は、簡単なスープスパと、じゃがいもを切って揚げたもの。
カフェの方に、菜の花いっぱいいただきました。
半分くらい、蒸して胡麻和えにしました。
夕飯。
鶏肉の照り焼き、菜の花、ズワイガニのかに玉、味噌汁、などなど。
私はさしみこんにゃくとみそ汁と煮物で…。
でもこの後、子供たちとクレープをまた食べに行っちゃった。
クレープもちもちで、すっごくおいしかった。
やっぱり、私は、中身はクリームとかなくていいので、シンプルに生地を味わうのが好きみたい。
またそのうち、アップしまーす。
そして、クレープ食べて、ゲオに行って子供たちをおろしてから、いつもがんばってるお友達に、パンとクレープとお菓子の差し入れに、ドライブがてら北条まで行ってきました♪
温泉の中で、エステをやってるお友達。忙しくて会えなかったけど、温泉でまったりしてる間に受け取ってくれて、アロマオイルを私用にブレンドして、受付に置いててくれました。
ありがとう~忙しいのに
お互い、がんばろうね♪