有機伊予柑で、カンパーニュ焼きました。
2個くらいしぼって。

__ 1.JPG__ 1.JPG


有機レーズン、有機くるみ、春よ恋、米粉、オーガニック粗挽き強力粉、有機天然酵母、レーズン酵母、甜菜糖、海の精で。


HBだと、具がばらばらになっちゃうし、生地を作るのにあうのとあわないパンがある感じ。

あとから具を入れたらいいのかもだけど、ある程度機会で混ざってるのが好きだから、フープロがいいのかな。

__ 1.JPG__ 1.JPG



__ 2.JPG__ 2.JPG


__ 2.JPG__ 2.JPG

ちょっとゆるかったのと、折り込みがいまひとつだったけど。


銅板も置いたのだけど、あまりクープが開かなかったな。

難しい~

__ 3.JPG__ 3.JPG


__ 3.JPG__ 3.JPG


焼きたては、やっぱりピキピキと音を立ててますニコニコ

__ 4.JPG__ 4.JPG


焼きたてを、こないだ次男が鍵忘れてた時にお世話になったので、近所の人に半分あげました。
__ 5.JPG__ 5.JPG

いろんな柑橘で、いろんなパンでやってみたけど、伊予柑のカンパーニュがものすごくおいしい。

ふんわりと柑橘の味と香りがして、酸味があって、そして生地がすごくおいしくなる。


個人的にとっても大好きなパンなの。

今季もう一度くらい焼きたいな。



こないだ焼いたシフォンケーキ。

__ 1.JPG__ 1.JPG


__ 2.JPG__ 2.JPG

ふわふわでおいしいラブラブ



チョコと言えば、明日はHappy Valentine's day。

今日は帰宅すると17時半くらいで、そこから精米してからのダッシュで夕飯。


__ 5.JPG__ 5.JPG

子供たちには牛丼。

玄米、最近は白っぽく精米してます。
__ 4.JPG__ 4.JPG

切干大根と厚揚げの煮物。
__ 3.JPG__ 3.JPG

牛丼がめっちゃおいしかったらしい。

いつも目分量なので、同じようにはもう作れないな~


計量カップとか全然使わない。

鍋でご飯炊くときだけ、一応はかるくらい。


夕飯後、ずーっとパンとお菓子焼いてました得意げ

最近また寝不足気味なので、もう寝ましょう♪


皆さん明日は素敵なバレンタインをラブラブ