というわけで、大洲でランチした後、やはり大洲の気になっていたカフェへと向かいました。
Cafe neue
さんへ。
カフェ ノイエ
愛媛県大洲市大洲660-1
3月~(10:00~18:00) 10月15日~(10:00~17:00)
木曜定休
こちらのカフェ、以前に近所のブーランジェリで期間限定のフランス雑貨を販売していた時に、店長さんが来られていたの。その記事はこちら。
私は5千円の、アンティークのカフェオレボウルを購入したのだけど、その後、大洲のカフェの方だったんだと知って、ずっと行きたいなと思っていて
さて、ランチに引き続き、Ikechanと、もう一人のお友達と入れ替わりで、遊びに来ていた外国人のお友達もカフェにやってきました♪
Nice to meet you!!
というか、日本語ぺらぺらなんだけれど
スイーツは、どれもボリュームいっぱい。
大満足♪
男子たちには、いまひとつ入りにくいカフェのようでしたが、女子心をくすぐる素敵なカフェでした
いろんな雑貨や、フランスの小物、お洋服なども販売してます。
2階には、アンティーク雑貨もいろいろとありました~
お客さんが常にいる、暖炉前のテーブル。
先客さんが帰ったら、またすぐに常連さんらしい年配の男性が来て、「特等席今空きましたよ」って言われてました。
あったかい炎の前で、ゆっくり新聞読んだりして、すごく素敵な特等席。
人がいらっしゃるからきちんと撮れなかったけど、だんろにはしっかり火が入っていて、あったかい空間になってました。
いいなあ。
オーサワの有機生姜紅茶と、フランスの日めくりカレンダー買って帰りました♪
すぐ前には、大洲の観光インフォメーションのような施設があって、そこに車もとめさせてもらったの。
志ぐれが有名みたい☆
八幡浜大洲ツアー、最後は、大洲の観光名所に立ち寄ります
すっごく素敵な場所でした。
また次回。
さて連休も終わり、また今日からがんばってます♪
お休みの金曜~日曜まで、いろんな人と出かけることが多く、笑って食べて飲んで、とっても楽しかった
でもちょっと、動物性の食べ物を食べ過ぎたせいか、おなかの調子が悪く、じんましんが少しひどくなって…。
反省。
今朝は、寝たのも遅かったし、4時には目が覚めちゃって、3時間睡眠。
ちょっとデトックスが必要かも。
今朝は、晴れてるのに、太陽の左右に虹が出ていて、すっごくきれいでわくわくした
昨日は、お友達とお茶してから、次の約束までダッシュで夕飯つくり。
有機野菜のウスターソースで具材をいためて、オムレツ。
じゃがいも、コーン、トマト、にんじん、たまねぎと、大豆たんぱく。
今日は仕事から帰ってきて、美容院によって(寝てた)、帰宅してからクラムチャウダーと、やっぱり煮物、ミニハンバーグ。写真撮ってないけど…
そして今からレッスンへ行ってきます~寒いけど、自転車で