あるお休みの日。


午後からはジムに行って、泳ぎながら、「うーん抹茶飲みたいかも…」と思っていたの。


でも普通にカフェに行って、仕事しようと思って、パソコンも持ってきてたし。


でも、コーヒーじゃなくて、やっぱり抹茶飲みたいなあ…と、泳いだあと、ジムの温泉に入りながらも思っていて、結局、「抹茶だ!!」と行ってきました。


時間はもう午後の3時。

近場のカフェならゆっくり仕事して、帰って夕飯普通に作れるけど、抹茶といえばここだよねえ…。

夕飯に間に合わせるには、ほとんど滞在時間ないんですけど(笑)


というわけで、霧の森のカフェ へと飛ばしてきました。


霧の森 街道茶店 張水庵

愛媛県四国中央市新宮町馬立4491-1

10時~17時

月曜定休(祝日は火曜定休・夏場は無休)


新宮は、お茶で有名なところ。

全国的にも有名になった、霧の森大福は、こちらのお茶の香り豊かな大福です♪

おいしい抹茶といえば、ここしか思いつかず。

松山からダッシュ!


ちゃんと途中で、お電話して確認。

月曜祝日だったから、ちゃんと開いてるかどうかと、17時までだけどラストオーダーが16時半だったりしないかどうか…。

ラストオーダーが17時みたいでした。

よっしゃ!!車


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

つきました☆ヘ(゚∀゚*)ノ


はあ、落ち着く…得意げ


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

靴を脱がなくていい、テーブル席へ。

外の景色もきれいだけど、まだ紅葉には少し早いかな。

(ちょっと前の話です)


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
はい、これにします↑


選べるお菓子3種類は、何にしようかなっ。


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

メニュー豊富です。

写真に撮ったアイテムにしました♪


あっ、というか、わらび餅は夏だけなんだ…しょぼん

こちらのわらび餅は、とってもおいしいから食べたかったなあ。


注文して、窓から見る風景に心をゆだねる得意げ

気持ちいいなあ。


山の中で、おいしい和菓子とお抹茶をいただく。

すごく贅沢。

chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

抹茶も目の前でたててくれて、おいしそうなのが運ばれてきましたラブラブ


かぶせ抹茶 黒蜜入り。

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG


どれから食べようかな。

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG


お抹茶、うれしいな。

このために、ぶいぶい飛ばしてきたんだよラブラブ!
chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

もう日が傾いていて、暗くてうまく撮れなかったけれど。



ところで、この右のポットの、お茶かと思って、お菓子が来る前に勝手に飲んでいたの。

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG


お茶じゃなくて、ただのお湯だったみたい…

気づかず、飲んでたよ得意げ


この、桜にお湯をかけて、お召し上がりくださいって言われたので、あっお湯だったんだ…って気づいたの。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

はあ、ほっとする。

煎茶ぜんざいもおいしかった。



お餅は、中にあんが入ってるの。

もちもち。

しみじみ和菓子おいしいな。
chip&chips-__.JPG


抹茶も、おいしい音譜

ここまで来たかいが、ありました♪

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

こんなセットもあります。

こちらの和カフェでは、霧の森大福もいただけるんだけど、この日はもう売り切れてました。


松山のロープウェイ街にある支店でも、霧の森大福は購入できます。

その向かいにある、草草 というレストランでも、霧の森1個から食べられますよ☆


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

ごちそうさまでした!

間に合ってよかった…。

あっという間に食べて、さあ帰らなくちゃ。


抹茶って、もっと優雅にいただくものよね?あせる


何かおみやげ買ってかえろうっと。

いそがないと、しまっちゃう。

いそげいそげ~
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

こちらは、霧の森の、洋菓子のカフェ。

ケーキの持ち帰りは、ここでは買えないらしい。

「ソフトクリームなら、お持ち帰りいただけますよ」って言われたけど、松山までだと溶けるよね。


そして、自分がソフトクリーム食べながら帰ろうかなって思って、すごくすごく悩んだけど、(すごくと言っても、やはり超高速で数秒くらい)、一応ダイエットしてるでしょ~って思ってがまん!!



そして↓おみやげ屋さんでも、霧の森大福は売り切れてた…。

でも冷凍はあるみたい。それでいいです☆
chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

その他和菓子も洋菓子も、ほぼ売り切れ。


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG



chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

写真、飛ばして明るく撮ってみたけど、実はもうかなり暗くなってました。

山の空気をいっぱい吸ったら、また車を飛ばして帰ります~~

ご飯つくらなくっちゃ。


霧の森滞在時間は30分ちょいでした(笑)


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

帰る途中で、「夕飯はどうなってるの?」ってメッセージが入ってきたけど、大福買ったから、許してもらおうっと。


夕飯ちょっと遅くなっちゃったけど、帰宅するころにいい感じで解凍された大福を、「うまい!!」と子供たち食べてました。

やっぱりおいしいよね。


…って今気づいたけど、私、大福1個も食べなかったなあ。


抹茶あんまり好きじゃないって言ってた子供たちも、いつの間にか、抹茶結構好きラブラブになっている。

世界が広がっていってるよね~いいねっ♪


私は今は、好き嫌い全然ないですラブラブ!

お肉やらを、そんなに体がいらないよって言うようになったくらいで、でも外に出ておいしいものだとなんでも食べます☆


またゆっくり、抹茶飲みに行こうっと♪

ごちそうさまでした。




さて、今日は早い時間から夕飯食べて、食後は焼きいも。
chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

焼きたて、ほこほこ。

ちょっとぶれたけど。


うちは、焼きいもにバター派です。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

おいしかった~
chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

有機安寧芋に、トランス脂肪酸ほぼゼロの、米油からできたマーガリン。

温まったニコニコ


今日はボジョレが解禁でしたね。

ボジョレは軽くて飲みやすいし、結構好き。

少し遅れて、明日飲む予定です~♪楽しみ楽しみ。


明日一日、またがんばろうラブラブ