きんもくせい香る中、自転車で片道10キロ以上こいで、パンのイベントに行ってきました。
chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

がしがしと、こぎます☆
chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

10時スタートのイベントでしたが、大体10時に到着したら、なにやらすごい行列ができていて、もうすでにはじまってました!

出遅れた~


chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

この本の、出版記念イベントみたいでした。

土日のみのイベント。


とりあえず、行列に並んでいたお友達のところに行って、人気のパンをゲット☆

こちらのお店は以前、ようやく買いに行けたと思ったら、翌日イベントのためお店がお休みで。

やっと買えました…

chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG



hutteさんでは、マフィンを買って。
chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG


天然酵母で、こちらのベーグルも買いました。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG


ラクダピクニックさんのベーグルは、もっちりしていて、いろんな種類があってオリジナリティいっぱい。
chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
本町に移転オープンするみたい。


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

もっちり好みのベーグルでした♪


hulotさん。
chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

こちらも、独特の天然酵母をおこして、そのパンを販売していたり。

限定パンや、季節のパンなんかもあって、こだわりのパン屋さんです。

ハード系中心に、スコーンなんかもあって、FBでもいつもチェックしてます。


でもちょっと遠いので、しょっちゅうは行けないのです…。


この日は雨の予報だったため、きゅうきょ屋内での開催になったのだけど、そのせいか、一部のパン屋さんなどは、より奥の方に出店していて。

どこか分からず、他のイベントの人に聞いても、ここじゃないですとか言われたりして。

でも結局、そこだったのだけど。


あやうく、気づかず帰るところでした。


そんな奥の方にあった、くう食堂さん。

行列もできていて、私も並びました。


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
右奥、パニーニは注文入ってから焼いてくれます。

チーズの溶けるいい匂いがする~


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG
いつか行きたいなと思ってて、まだ行ったことがないの。


chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG
このハンバーグ!!

子供たちに買ったんだけど、すっごくおいしかったらしい。

しかも安かった…。


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG
うしろの方にも、まだいっぱいパンがあって。


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
キッシュやら、食パンもいっぱい。


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG それぞれ具が違うのです。

前のお客さんが聞いてて、一つ一つの味を丁寧に答えてました。

具材を書いてあるメニューか、カードがあればよかったのだろうけど、忙しくてそこまで回らなかったのかな?

そんなところも味があって、ほっこりとしながら、うしろで待ってました。



土曜日にうかがったのだけど、翌日の日曜にも、またいっぱい焼いておかずも作ってきますよ~って笑顔で言われてました。

すごい。


パンへの愛情とか、おいしいものを食べてほしいっていう思いなんかがすごく伝わってきたし、並んでいても自分のペースで準備して、一人ひとりのお客さんにちゃんと向き合って商品を用意してくれる。

時間はちょっとかかるけど、待つ価値がすごくある、そんな素敵なお店でした。


いつかパンとご飯を食べに、お店に行きたいな。


たくさんのパンを抱えて、近くのi珈琲 さんへ。
chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

おいしい珈琲飲みながら、シナモンパンを食べ比べ。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

くう食堂さんのこのシナモンパン、ものすごーくおいしかった。

デニッシュ生地って言ってた。


左のN's Kitchenさんのも甘さがガツンとありました。


マスターにもパンをおすそ分けしたら、珈琲無料にしてくれました…。

こないだ行った時は、うっかりしてケーキ代払ってなかったんだけど、その時は私の焼いたパンをさしあげたりしてたので、もうケーキ代はいいですよ~って後から言ってもらったりして。


でも、パンは私が勝手に持って行ってるだけなので、やっぱりきちんとコーヒー代は払わないとだよね。

ごめんなさい。


また行きます♪


朝、天使のはしごがすごくて、気持ちよかった~

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

お昼はいいお天気で。

ランチ食べながら、部屋から撮ったの。

chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

帰宅時には、夕日がきれい。


太陽もほんとにきれいで、いつもそこにあって明るく照らしてくれていて、大好き。

今日は、自転車に日傘つけるのうっかりしてたんだけど、やわらかい日差しが気持ちよかったなあ。


これはもう、3年くらいの味噌。

あまり味噌汁を飲んでくれなくなったりして、消費量が落ちているから、まだ残ってるんだよねえ。
chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

今日はまた、味噌鍋。

6リットルの圧力鍋いっぱい。


豚肉、あさり、お野菜いっぱいで。



chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

すりごまかけると、さらにおいしかった!!



子供たちとスタバスタディ。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

私は、人目があって、ある程度ざわざわしてるところの方が、集中できるんだけど。

子供たちはどうかな。

私は仕事しようと思ってたのに、回線がすごく不安定で、結局あまりできず。

英語を教えてあげました。

がんばれ~