11月11日の昨日、長いチョコのお菓子の日ということで。

(この日は、他にもいろんな日らしいのだけど)


それならポッ○ーに似た長いパンでも焼こうかなあ…なんて仕事中に考えてたら、ボスに、今日はポ○キーの日なんだってねってタイミングよく言われたので、やっぱり焼こうと思って。


仕事終わって夕飯作りながら、パン生地と、チョコシートを仕込む。


chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

くず粉で、小麦粉、ココアパウダー、砂糖、菜種油をまとめる。


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

ラップにとって。


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

四角く伸ばします。


夕飯食べてる間に冷えたので、適当に発酵させてたパン生地に折り込む。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG
さらにチョコチップもいっぱい入れて。

chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

成型は適当すぎて、二次発酵と焼きの間に広がってしまいました。


chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG


chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

焼きたて、おいしかった~♪

ある程度冷えてから、コーティングチョコを一部にかけました。


ポにしては太すぎるけど、おいしいって言ってもらえたよ。


ちなみに、この日の夕飯は餃子。

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

せっせと伸ばして包んで、かりっと焼きました。


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

ほんとは、もう一品煮物つくる予定が、パン仕込んでたら押しちゃって。


でもこれだけでもおいしかったみたい音譜



そうそう、先日は、久しぶりにハンバーガー作りました。
chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

レーズン酵母と有機天然酵母、春よ恋、なたね油、甜菜糖、海の精で。

これは、フェアトレードのビターチョコのパン。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

黒毛和牛のパテを焼いて。


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

北あかりのじゃがいもを揚げて、フライドポテトに。


野菜スープもいるというから、作りました。


ハンバーガーと、たらのフライでフィッシュバーガー。
chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG
タラのフライを揚げながら、フィッシュバーガーって、タルタルと他に何はさむんだっけ…


あっチーズか!と思ってはさんだんだけど、後から、キャベツの千切りもだよって言われた。

そういえばそうだね☆


いつものことだけど、食べるのはあっという間です♪


うまかった!で、また作ろうって思うよ☆



ポッキ○パン、翌日の今日、レっスンから夜帰ってくると、まだ残ってた数本も、ぜんぶなくなってました。

また作るねラブラブ