先日のEcafeは、ナマステダイニング
さんでした
ナマステ食堂系の、何店舗目かのお店。
ナマステダイニング
松山市千舟町2-5-4
11時~15時
17時~23時
無休
こちらで、なんと3000円で、コース+飲み放題です!!
ということで、+500円で生ビールとかも入るのだけど、みなさん、ならばと瓶ビール(笑)
インドワインっていうのも気になるけれど。
乾杯!!
ランチもあって、本日のおすすめは、Fセットの茄子チキンだったみたい。
Fってことは、A~Eまでは少なくともあるっていうことかな。
どどーんと、サラダが来ました
ドレッシングが何種類か出てきたのだけど、なぜか、ネイティブは皆、セサミは嫌だ~と拒否。
胡麻ドレは嫌いみたいです。
おいしいのに!
こちらは揚げたもの。
さくさくでおいしい♪
後から辛さがきます。
ビールとあう~
こちらのナンは、もちもちだし、種類が多くて、私は大好き!!
中でも、ココナツ、ナッツ、レーズンなんかが入った、カブリナンが大好きっ!!!
というわけで、また交渉。
きっと、ナンとカレーもコースに入ってるよね!カブリナンにしてもらうことはできますか~?
もちろんということで、好きなナンとカレーを選べるんだって☆☆
やった~差額もなしです。
ほんと、3000円で飲み放題がついてるだけでもリーズナブルなのに、ナンも選べるなんて
ラッシーも、アルコールのとそうでないのと、種類がいっぱい♪
ひよこ豆。
インド料理は、ベジメニューも多いし、豆も多用していたりして、大好きです。
おかずの量でも、圧倒されました~☆
さて、いよいよメインのカレー。
14人くらい来てたのだけど、皆次々と好きなカレーと辛さと、ナンの種類を言って注文していきます。
手早くとりまとめてくださって、スピーディーにカレーが出てきました!わ~い
カブリナン!!
ほんっとにおいしい!!
どれかは、チーズナン。
やっぱりナマステはおいしい!!
マンゴヤンラッシーは、アルコール入りのラッシー。
ヤンってなんだろう?って思ったら、マンゴヤンっていうお酒がカウンダーのところにありました。
おなかいっぱい、大満足です。
皆、すっごく飲んだよ☆
これで3000円なんて、ほんとに嘘のような話です。
ごちそうさまでした!
たくさんお料理出たので、ナンを残す人もいたのだけど、まとめて持って帰っちゃった☆
お願いすると、ちゃんと持ち帰りにしてくれました~♪
後から食べても、やっぱりおいしいナンでした。
全体的に、やっぱりリーズナブルなお値段。
場所も市駅の近くだし、ふらりと寄ってもいい感じのお店かも。
インド料理の敷居がぐっと低くなる、そんなうれしいお店でした♪
この後、珍しく二次会は、三々五々。別々にそれぞれの夜を満喫したのでした
今回のEcafe、英語的には、…最後の方は、かなり怪しい話題で盛り上がったの(笑)
皆興味津々。
それってアマゾンでも売ってる???とか言いながら、わいわいと盛り上がりました(笑)
そして、知的なIkechanの、内容はかなり下○○なんだけど、じょうずに言葉を選んで繰り出される素敵な英語に、私はかなり感銘を受けました(笑)
婉曲に、きれいに話してたけど、やっぱり内容は怪しかった
おもしろかったー!
さてさて、また一週間はじまりましたね☆
昨日、あるところに行けなかったので、今日は午後から仕事休んでリベンジしてきました。
無事に行けました。
そして、予想よりもすごかった~
猛ダッシュで作ったお鍋。
大好きなカフェのおいしいコーヒー。
こないだ、あるだけ買い占めちゃった。
1杯ずつのドリップコーヒー、楽ちんでおいしくて。
横にあるのは、お昼にガロパンさんに行ったら、パンの耳(無料)があって、もらってきたもの。
お昼頃行くと、パンもたくさんあるねえ。
またこの日の話は、いつかアップします。
なかなか追いつかないけど、がんばります