秋は、山がほんとに気持ちがいい。
毎年、半年くらいだけやってる、成川渓谷のグリーンマーケットをのぞきがてら、山の空気を吸ってきました。
苔が、すごく好きみたい。
長い年月を経て、そこにいる。
生命力をすごく感じるし、小さくてもダイナミックなパワーを感じます。
成川渓谷はすっごく気持ちがよかったのだけど、毎年来てるグリーンマーケット。(今年はこれで2回目)
なんだかすごく、出店数も少なくて、あれとこれを食べようかなって思っていたけど、がっかりしてしまいました。
告知もあまりされてなくて、今年はやってないのかな?って思って、地域の行政に連絡してみたくらい。
やっていても、なんだかどんどん規模が縮小されているみたいで、すごくいい場所で素敵なコンセプトでやっているのに、少し残念でした。
それで、ここではゆっくりできなかったので、それならばと、大洲にある苔莚
さんへ。
苔莚
愛媛県西予市宇和町信里2099
10時~17時
月曜定休
この場所自体が、すごく自然に愛されてる場所なんじゃないのかなあ。
大地のパワーと、苔と木などの植物のパワーをすごく感じます。
この日は休日だったし、やはりお客さんも多かったよ。
たまたま、外の一番手前のテーブルが一つだけ空いてたので、そこへ。
室内のテーブルもあるのだけど、やっぱりここに来たら、木に囲まれて外の空気を吸いたいよね。
シフォンケーキはもう売り切れていて、フードはおまんじゅうのみ。
成川渓谷で食べようと思って何も食べてないので、ちょっとおなかすいてたんだけど、空腹も清々しくて気持ちいいよ。
ちょうど下に見える建物で、何か展示をしてるみたいでした。
この山の中にあるテーブルでも、もちろんお茶をいただくことができます。
苔を踏まないように注意☆
ほんとに気持ちいい。
何度も深呼吸して、体の隅々まで、山のきれいなエネルギーをいただきました。
ありがとう。
載せきれないくらい、何枚も写真撮っちゃいました。
さて、きれいな山の後で、足の写真でごめんなさい。
ちょっとぼかしてますが、今回はオレンジベースに、お花にしてもらいました☆
午後からフランス語。
先生から、ハロウィンのお菓子をいただきました。
楽しかった?って、ほんとに楽しかった。
分かりやすかったし、ユーモアもあり、フランスのいろんな話も聞けたし。
今日はめっちゃ難しいのするよって、がんばりました♪
またすぐに会えるよって言うけど、遠くに引っ越しちゃうから、なかなか会えないよね。
もし会えることがあれば、それまでにはフランス語すっごくできるようになっていたいから、コツコツとがんばります。
なんでも、続けることが大切だよね
ぷちゆるダイエットも、続けてます。
今月なんと、1日にフレンチ行っていらい、飲みに行ってない!!
昼間、お友達と出かけてることが多いみたい。
健康的でいいかも~
基本的に、家ではお酒一滴も飲まないし、家では戦前のご飯みたいなベジ質素料理食べてるし、外にご飯を食べに行かなければ、私は太ることないんだよなあ…お菓子食べ過ぎなければ(笑)
家のご飯も好きだし、外で皆でわいわいお酒飲みながらおいしいもの食べるのも、大好き。
食べることは生きること。
食べられる回数は決まってるから、なるべくちゃんと、どのご飯もしっかりと食べたいな。
そしてダイエットもいつもついてくる。
食べたいから、体を絞れる時に絞る。
がんばろ~!