ふなやでご飯っていうと、松山では「すごい豪華だね!」という話になります。
という、道後で380年以上続く老舗温泉旅館、ふなや さんで、送別会がありました。
四国松山 道後温泉ふなや
松山市道後湯之町1-33
先付。
前菜。
造り。
焚合。
台の物。
変わり鉢。
揚げ物。
椀。
ご飯。
果物。
菊花おろしあえ
タコ柔らか煮
媛っこ地鶏鍬焼き
ぬた和え
小鯛焼きなす包み
茶碗蒸し
飲み放題でしたが、甘い感じのお酒はなかったみたい。
友人はソフトドリンク飲んでました。
送別会は、とてもよくて、ちょっとうるうるっとしました。
いつまでもお元気で、ご活躍してくださいね。
またお会いできるのを楽しみにしています。
さて、二次会へは行かず、友人と軽く飲むことに。
友人は甘い系のお酒がなくて飲めてなかったから、飲み直し。
(私はビールをたくさん飲んでました☆)
さくっと、立ち飲みイタリアンの、クロッキオさんへ。
しらすのアヒージョ。
えびが食べたいというので、がっつり最後にパスタもいってしまった。
ふなやさんであれだけ食べたのにね…
でもとってもおいしかった。
大満足の夜。
ごちそうさまでした。
さて今日は、朝思い立って、午後から有給いただきました。
たまには使わないとね。
平日の15時までしか開いてなくていけなかったお店で、ようやくランチができて。
それから少し遠いカフェへ、先日買ったカメラを見せに行きました。
マスターのカメラもいろいろ。
カメラの説明をたくさんしてくれたけど、半分くらいしかまだわからない。
勉強します☆
のぞくところのピントがあってなくて、直してくれたり(そんなものだと思ってた)、今日は絞りについて学びました。
ここを押すと、絞った感じが実際にシャッター押す前に確認できるよって、へーその小さなボタンって、そういう役目だったんだ~っとか。(まだ説明書も、全然読んでない)
本日のコーヒー。
350円で、預けてるコーヒーチケットで払う。
あっ!
書いてて今気づいたけど、私ケーキの100円、支払ってなかった☆☆
今日は、先日焼いたカンパーニュをおすそわけに持って行ったので、マスターに、よかったらもう1杯お店のおごりでどうですか?なんて言ってくれたのも、辞退していたのに~
次回払います
(と速攻で今FBでメッセージ書いたら、すぐに、気づかれましたかっ(笑)ってかえってきた。マスターは、実はちゃんとレジのところで気づいていたみたいでした…そりゃそうです。いつもパンとかもらってばかりなので、ごちそうさせてくださいって…
100円というすごい安価でいただいてるだけでも、とってもうれしく申し訳ないのですけど…。ほんとに、ごちそうさまです)
本もたくさん出してきてくださって、3冊お借りしました。
フォトマスター検定っていうのもあって、1級を持っているのだとか。
すごーい。
また教えてもらいに行こうっと。
この望遠レンズもマニュアルなのです。
すごいなあ。
さて帰宅して、鉄拳の映画をうきうきと見ながら(筋肉好き)、夕飯作ってると、宅急便が来た。
日曜に注文したのが、もう届いたみたい。
女子カメラセット(笑)
ピンクの水玉とかにしようかと思ったけど、チョコミントで。
ストラップも、おそろい。
レンズカバーは、デコデコしたかわいいのじゃなくて、フラットでシンプルなのにしました。
長く使うから、そんなに派手じゃなくてシンプルなものを。
こちら
の、楽天ショップで買いました。
セットしてみた!
レンズカバーには鎖がついてるので、なくしたり、忘れたり、水のコップに落としたり(←全部すでにやった)、そんなこともなくなる♪
カバーは、ふわふわで衝撃も吸収してくれます。
ふふ~かわいいな。
うれしい♪