久しぶりに、今日、当日の記事です。


今日は、マヤ歴では大みそか。明日から新年なのだとか。

その合間の今日7月25日は、時間を外した日とかで、予定を入れずにゆっくりしたりするといいんだそう。


今朝の時点では、石鎚山の神社で開催される「時間を外した日の祭り」には参加できないな~って思っていたけど、そういえばボスが14時過ぎにはもう出張でいなくなるし、そのほかの仕事も今日は大丈夫そう。


あらっこれは、行けるかもしれない??ラブラブ!


突然のお誘いにも、行く行くー!と言ってくれたYちゃんと一緒に、早めに仕事を抜け出して、一路石鎚山へ。

(ちゃんと一旦帰って、もうダッシュで汗だくで子供たちの夕飯作りました。…牛丼と具だくさんポテトサラダ…手抜きでごめんね)


これ、昨日の夜、ジムの帰りに撮った、あまりにもきれいなお月様
chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
こんな風に、光が出てるように撮れるのは、なかなかないんだって。



chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
今朝撮った太陽。

なぜかこの写真、大きくなっちゃう。


上にある白い丸は、何かの惑星かな?


下の3枚は、石鎚神社で撮った写真。

小さくて見えないかもしれないけど、同じような小さな白い丸が、違う場所にそれぞれうつってるの。

なんだろう?汚れかな。


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

神社に入ったとたん、すごく空気が違うのがわかる。
chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG


石鎚は霊峰なのです。
chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG




chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

こちらが会場。


ほら貝や、能、天照大神の朗読、コンテンポラリーダンス、宇宙や天と地などの絵画、お花といろんなコラボレーションの「時間を外した日」のお祭りでした。



chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
絵画もすてきでした。


空気も空間も時間も素敵でした。

行けてよかったラブラブ


私はこの時間を外した日って知らなかったのだけど、いろんなところで、イベントがあったのですね。

世界中で!


そして神事や神社の方のお話も、とてもよかった。


私、すべてのものに神はやどるという神道、とても好きなの。


去年、宮崎の天岩戸のところにも行ったんだなあ。

去年は、パワースポットあちこちまわりました。


今日は、願がかなう運命の日なんだって。

言霊は、い+のり=命が輝くように宣言すること。

神に伝えること。

八百万の神は、すべてのものにあり、自分の中にもある。

神は共鳴するから、優しい神だけじゃなくて、荒ぶる神もある。

自分の中にいる神を、安らかなものにするように。

などなどのお話を聴くことができました。


来月は、導かれるように、伊勢神宮に行けそう。

何年ぶりかな?

おかげ横丁や、有名なパティシエさんとこでランチするのもすごく楽しみ。

予定組み込んで、あちこち予約しなくっちゃ。


今日は素敵な時間をありがとうございました。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

ほんとに、ここは空気が違ってました。


清々しいー



その後、Yちゃんといろんな話しつつ、エミフルにも寄って、ちょっとお買い物。


chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

いろんな人に、紫外線はサングラスでカットした方がいいって言われてて。

産まれてはじめて、サングラス買った。いいやつを。


グッチのが一番似合うと思ったから、あれこれ試着したけど、やっぱりグッチに。

高かったし、ずっと大事に使おうっと音譜


目から紫外線が入って、シミができたりするらしい。おそろしー!

私チャリーナだし、外にいることも多いから、気をつけなくっちゃ。