先日、夜カフェしてきました。

子やぎのかくれんぼさん


子やぎのさんぽさんの支店なの。
chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG


子やぎのかくれんぼ

松山市平井町3157-10

11時~23時(22時ラストオーダー)

火曜定休

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

ご近所に、おそくまでやってるカフェが増えるのは、うれしい。



chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

駐車場も、いっぱいあります。

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

店内、きれいだし広いよ☆

近くの人が気にならないような、半個室みたいなスタイル。



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

外からのぞいた図なんだけど、子供の遊び場もすごく充実してる。

子やぎのさんぽより、楽しそうなんじゃないかな?

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

グッズも販売してます。


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

ランチは15時までってあるんだけど、夜もいいんだってニコニコ

私はもうご飯食べてたけど、お友達が食べてた。



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

これに、デザートとドリンクがついて、1200円ってやっぱり安い!

ご飯おかわりも無料なんだよ♪



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

私は、抹茶ラテでアートラブラブ!

かわいい☆



chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG
子やぎちゃんの、クッキーをサービスでいただきました音譜



chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

ランチ(ディナーだったけど)の、デザートとドリンク。

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

プリンもらった☆

おいしかった。


しかしこのボリュームで1200円で、私の抹茶ラテが確か650円。


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
飾られてる絵もかわいいニコニコ

のんびりした、おいしい時間がすごせました。

また行こうっと。




さて、最近の爆弾豪雨から、今日は梅雨が終わったかな?という感じのお天気。
chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

おとなのお菓子、うなぎパイ。


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

昨日、雑貨屋さんでお友達待ってて、いろいろ買っちゃった。

ソイマヨネーズが作れるグッズ、友達にもあげたの。

そして、帰宅は今朝の2時やった…えっ

今日は早く寝ようっと。

明日、土曜日も朝早いよ。

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

無農薬の梅が来たから、おととい午前1時前に漬ける。

おとといも、深夜にゾンビになってたなあ。


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

おいしくなあれ。

梅干し用の梅は、ほんといい匂いがする。


chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG
まだ残ってる、おととしの味噌と梅干し。

しっかり消費して、食べよう♪


もう梅酢が上がってきていて、自然のすばらしさ、伝統のすばらしさにわくわくする。

やっぱり暑くなってきたら、梅が食べたくなる。

梅雨があけるころに、だーっと干すぞ~


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

そして、今日仕事帰りにふらりとアンティークカフェに行ったときに、見つけたかわいいお花。

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

朝、遅れそうになって、仕事へ爆走してるときに、パチリ。

何の鳥なんだろう?

真っ黒だし、なぜずっと羽広げてたんだろう。