月曜から、3ハシゴというのをやってみました♪


まずは、19時までの、ファニーズワッフル さんへすべりこみ。
chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

19時までなので、どうしてもここを一番にしないといけなくて。


Funny’s waffle

松山市三番町4-6-5

10時~19時

水曜定休


1階でオーダーして、2階の食べるスペースへと移動する感じ。

テイクアウトもできます。


chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

ドリンクも、いろいろ。

でも甘いワッフルを食べるから、ドリンクはシンプルにコーヒーで。

chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

ワッフルの種類も、いろいろ。


プレーン、オリジナル(チョコクッキー&メープル)、塩キャラメルソース&スイートポテト、ベリーチョコワッフル、季節のフルーツワッフル、チョコバナナワッフル、エスプレッソキャラメルワッフル、バナナキャラメルナッツワッフル。


ハーフサイズ(260円~)と、レギュラーサイズ(450円~)とあります音譜


chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

ドリンクサイズ。

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

テイクアウトすると、この容器にワッフル入れてもらえます。



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

注文して、この階段をあがっていきます☆



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

これは1人用かな?



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

chip&chips-__ 5.JPG__ 5.JPG

ベリーワッフルのハーフ。

chip&chips-__ 4.JPG__ 4.JPG

塩キャラメル&スイートポテトワッフル。

レギュラーは2枚。


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
私は、エスプレッソキャラメルワッフルの、ハーフでアイスのせ♪



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

これが、ふわっふわのワッフル!!

クリームもすっごく軽い。

口の中でとろけます。


これはいくらでも入るかも!!!

おいしい♪


かりっとしたどっしりなワッフルが好みの人もいると思うけど、私はこの軽くてさくふわのワッフル、すっごくおいしかったです☆☆

また食べにいきたいな。

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

完熟バナナケーキをいただきました。

ありがとうラブラブみかんカフェ のなんだね。

ごちそうさまでした♪

ワッフル0次会の次は、すぐお隣の、お野菜のレストランでご飯ニコニコ