去年、特に暮れに、すごくあちこちと食べに出ていて、(年末は週に3回は出てた)、やっぱりこれでは何もできない!と思い、今年に入ってからは、あまり出かけないようにしている(つもり)。


でも、「久しぶりに話さない?週末あいてる?」とか、「○日に、△△に行かない?」とか、食べ物がらみで誘われると、ガーンと優先順位が上がってしまうDASH!



先日、ラーメン食べにいかない?というお誘いに、はいはいっとまた行ってきました。

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG


茜屋 さん。



麺工房 茜屋

松山市北久米町54-3

11時半~15時

17時~23時半

(土日祝11時半~23時半)

無休

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG


普通のラーメンもあるんだけど…イタリアン?



chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

エスニックラーメン。


トムヤム君に、グリーンカレー。

ラーメン、よね得意げ

chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG


ベーシックメニュー。

味玉ラーメンや、もやしラーメン、チャーシューラーメン。


大体どのラーメンも、みそ・しょうゆ・しおが選べるの。

みそとしおは、しょうゆより若干高くなってます。



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

トッピング。

わかめやコーン、バター、ねぎなどなど。

chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

サイドメニュー。


餃子やチャーシューなど。



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

卓上アイテムも、豊富目


chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG

コラーゲン100円なんていうのもあったよ。


女性は1杯は無料って。

申告しないといけないのかな?と思うと、ちょっと面倒で入れませんでした。

ひかれるものはあったんだけど。



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

私は、イタリアンのボンゴレラーメン。

あさりがいっぱいのってます。

しょうゆにしたと思う。



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

こちらは、DX茜屋ラーメン。

オーソドックスなおすすめラーメンみたい。


味玉2個乗ってる。

たしか塩にしたような気がする。



chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG


スープの味は、どちらもベースが同じなんだと思います。



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG
するするっと入ってきました。


スープはとんこつベースだと思うんだけど、そんなにくどくなくて、多分和風なおだしもとってるのかな?

ベジな私でもするっと食べられる感じで、ボンゴレラーメンはさらにあさりのお出しがよく出ていて、おいしかった。

ちょっと太目の縮れ麺にスープがよくからんでました。



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

餃子もいただきました。


こちらも、シンプルであっさりした感じでした。


お値段設定は、少し高いかな?と思いながら、個性的なメニューを開発する店主さんの研究熱心な感じが伝わってきました。

ごちそうさまでした。



さてさて、今日はとってもお天気で暑かったですねー!

河原でバーベキューパーティしました。


chip&chips


昼間から、すっごくお酒飲んで、わいわいとめっちゃ楽しかったー♪♪


昨日はすごく、朝起きたときからずっと忙しくて、深夜1時にパンとマフィン焼いてぱたっと寝たので、今日はもう寝ます得意げ