季節限定ラーメンの、あさりがすっごく食べたい!と思って、あづま家 さんへ行ってきたよ。
と思って行ってみたら、またお昼の営業を再開していました☆
うれしいな。
今月の頭から、お昼も営業されてます~
あづま家
松山市二番町1-3-5
11時半~14時半(4月2日より)
18時~翌4時
日曜定休
行ったのは、19時前くらいだったかな?
これこれ。
バター少な目にしてもらおうかな?と思ったけど、そのまま食べてみました。
横になっちゃったけど、こちらのラーメンは、やっぱりシメでいただくことが多いからか、21時まではトッピングが無料になるの!
無料だったらつけてもらわなくっちゃ!と思ってしまうので、私は白髪ねぎをお願いしました。
まったく無欲の次男 は、普通にトッピングなしで、あさりラーメン。
ほんとにね、無料だから!とかいう気持ちが全然ない。
普段から、ほんとに天使ちゃんかお釈迦様のように、無欲で、素直で、純粋で、時々自分が恥ずかしくなるくらい(笑)
癒されるなあ…
そして、そんな無欲な次男 は、よく、くじとか、賞品とか、当てるの。
私のように、欲でいっぱいの人は、なかなか当たらない(>_<)
限定ラーメンには目もくれず、普通のラーメンがいい!とこってりしょうゆの長男。
前回、普通のしょうゆを食べて、なんかパンチがなかったと言ってたらから、こってりをすすめたら、今回はこってりすぎるって。
どっちやねん。
もちろん、私と同じように、無料ならと煮卵をトッピング。
それに、この焼き豚丼をつけてもらってました。
これが、めっちゃおいしかったらしい。
これを食べに、またあづま家に行きたい!と翌日言ってました。
もちろん却下。
毎日のんきに食べに行ってるような、時間ないのよ。
でもまた行こうね☆
私の、白髪ねぎ(無料)あさりラーメンバージョン。
いっぱい入っていて、満足。
あさりの何かの栄養分が、ほしかったのだと思う。
バターもそんなに思ったよりしつこくなかったし、やっぱりスープは魚介系でおいしかった。
お肉臭いスープのラーメンは、ちょっと苦手な時もあるのだけど、あづま家さんのラーメンはほんとにおいしい。
ごちそうさまでした~
〆のラーメンもおいしいけど、普通にご飯として味わって食べても、とってもおいしい
さてさて、今日、水曜はいつもすごく忙しいの。
朝いちから勉強会があり、ず~っと5時まで仕事して、ダッシュでいっぱいご飯つくって。
大きなフライパン2つで、じゃんじゃんとおかずを作る(^^)
あと、揚げ物もして、昨夜の残りのポークソテーも並べて。
それから一つ仕事を片付けて、ダッシュで映画へ!
自販でカップの珈琲を買って持ち込もうと思ったら、またフタボタンを押し忘れたみたいで、おろおろしながら鞄に入ってたビニールをかぶせて持ち込んでみた。
やっぱりちょびっとこぼれちゃった。
映画はなかなかおもしろかった☆
でも3時間長いね~
最近のよかったもの。
ちょびっと贅沢と思いながら、トイレットペーパー初めてのを購入してみたら、とっても好評なの。
ほんと、消臭というか、いい匂いがする~
うちでは裸族でおっさん化してる私なんだけど、トイレもやっぱり殺風景で匂いも飾りもまったくないの。
でも、そんなトイレに、なんかこのふんわり香る匂いはいいね
少し高いし、ダブルしかなかった(と思う)んだけど、また買おうと思います♪