今日は、次男の入学式でした。


かなりマンモス校なんだけど、保護者で着物だったのは私だけだったと思う!

すごく目立っていたみたい。


目立つからと、子供たちには不評な着物なのだけど、目立ってなんぼでしょ~

せっかく着物あるんだもん、式の時にはちゃんと着ないとね。


ほんとに、おめでとうラブラブ

ここからまた、スタートラインだね。


応援してます♪


そこから、お昼食べて、お買い物、友人とカフェ、お買い物、友人と甘味屋さん、夕飯つくり、英語レッスンでした。



chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
イオンで買い物したあとだったので、ちょっと暑くてカフェでは冷たいものを。

全然知らなかったんだけど、小坂の交差点の死角にあるの。

ロンサール さん。

個室のように仕切られたテーブル席がいくつもあって、落ち着いて過ごせそうなカフェでした。


マンゴーティか、ベリーのソーダで悩んでいたら、お友達が両方にして半分ずつにしたらって得意げ

ふふ~おいしかった。


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG
結局、どっちも私がほとんどいただいちゃったかも。


今回の着物は、渋い黄色のちりめん。

いい着物なので、汚さないようにドキドキなの。


卒業式で着た淡いお花のとは、また違う無地の着物をきました。


さらにお買い物。



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG

松山の千舟や三番町は、こんな桜が満開です。

chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
きれいだな~



chip&chips-__ 1.JPG__ 1.JPG
三越の地下で、まんぼう発見!

お魚屋さんのコーナーにあったんだけど、売り物??



その後、無事に今度は別のお友達と、あんから庵 で合流♪


chip&chips

久しぶりに会えてよかった音譜

またゆっくり会おうね。


ほうじ茶ぱふぇをいただいた。



chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG
羽歩 さんの、焼き菓子もらったの。

ありがとう☆

さっそく夜のおやつにしたら、すごくおいしかったな。

マクロビスイーツなんだよね。



chip&chips-__ 3.JPG__ 3.JPG

ストールも買っちゃった。

春らしい色で、いい感じ。


今日は昼間のお仕事、有給いただいて、満喫したよ☆


chip&chips-__ 2.JPG__ 2.JPG
夜、レッスン終えて、見上げるとやっぱり桜がきれい。


帰宅して、着物脱いだら、すごくすっきりしました。

普段使いにできそうな着物で、もうちょっと練習して、もっと楽に着こなせるようになれたらいいなあ。


着物、やっぱりいいな。