せっかく書いたのに、最後に送信したら消えちゃった。
さて、ダイハードラストデイを見てきました。
というか、A GOOD DAY TO DIE HARDなんだね。
夕飯後、ダッシュで一つ仕事を片付けたら間に合いそうだったから、行ってきました。
カーチェイスとか、すごい迫力でとってもよかった。
父子で暴れるせいか、あちこちに家族ドラマのようなシーンが…。
ジュニア役の、ジェイコート-二-は、アウトローにも出てたと思うな。
結構好きなタイプです
オーストラリアの俳優さん。
そして、イリーナ役の女優さんが、すごくきれいだった。
ヘリへと白いスーツで走るところが、素敵だったなあ。
予告でやっていた、タランティーノ監督の映画が見たい!
楽しみ☆
ここ数日、チョコ!な甘いものばっかりだったから、夜ダッシュで仕事を片付けながらポテチを食べたかったのに、お菓子バスケットをのぞいたら、チョコしかない
映画館で、ポリポリとポテチ食べて満足しました☆
さて、今日はバレンタインですね。
とっても忙しくて、昨夜、夜中にシフォンを焼く。
卵って、すごい。
今年は、これしか焼けなかった。
でも気持ちなので☆
最近のバレンタインは、好きだからということよりも、交換の一大イベントみたいになってて、少し違和感があるなあ。
気持ちを伝えるというよりも、あげなきゃ、買わなきゃ、あの人にはどうしよう、といったしんどい思いもあるイベントになってきてるような気がする。
チョコよりも、普段からの愛情表現の方が、もっと大切だよね
でもチョコくれた方、ありがとう☆
フランスのチョコも、塩がきいててとってもおいしかった。
1枚1890円。
お味見!って半分以上、いろんな人にあげちゃった。
昨日、Nちゃんにもらった、和風だしカレー・ジャイアントコーンのかきの種がおいしかった。
甘いものも嫌いじゃないけど、塩なお菓子がやっぱり好きかも