先日、四国ガスさんのイベントに行ってきました☆


杉本彩さんのトークショーが目的です♪


chip&chips-event

パンフレットから。

アイテムえひめであったの。


一緒に行ってくれるYちゃんを拾うスーパーで、ちょっとだけお買い物。

chip&chips-event

無農薬のお野菜がたくさんある目

でも、この日は暖かかったから、車に放置したらしおれてしまうので、我慢。

chip&chips-event

安納もみじっていうお芋だけ買いました。


夜、焼きいもにしたよニコニコ蜜がたっぷりな感じの、甘い焼きいもになりました。


時間ぎりぎりに到着!
chip&chips-event


杉本彩さん、すっごくきれいだった~目

足とか、ありえないくらい細くて、顔もちっちゃいし、肌がすっごくきれい。(写真撮影はNGだったから、画像はありません)


深夜に食べたり飲んだりすることも多いそうなんだけど、コアな筋肉をつけて、食べた分のエネルギーを使うことでスタイルを保っているんだとか。

やっぱり運動よね!

コアな筋肉は、きちんとした姿勢を保つだけでも、鍛えられるって。


普段の食もとっても大事だし。

内と外から、美を追求しているのラブラブ!


色々と勉強になりました。


普段気をつけていても、たまにわいわいと食べたり飲んだりする時間が、とても大切って言ってた。

私もそうだな~♪


私は、普段はほんとにベジな生活を送っているけど、皆で出かけるときは、全員がベジなわけではないし、私もおいしいものはちょっとだけでもいただいと思う。


でも最近、ちょっと外食が続いて食べ過ぎてるところがあるので、おなかが張ったり、吹き出物が出たり、ちょっと体もしんどい。

吹き出物は、どうも白砂糖じゃないかなあって最近思う。

多分、おなかがよくぐるぐるするのも。


ベジ&マクロビに移行してる時に、私、数か月にわたってすごく吹き出物が出たの。

きっと、今まで食べたものを、すごい勢いで排出していたんじゃないかと思うのだけど、それが、食生活が落ち着いてきたら、ぱたっと出なくなって。


でも、最近また少しぷつぷつと出てるの。


外で何かたべても、お野菜中心にすることは可能だけど、お砂糖を口にしないようにするのって、すごく難しい。


うちでは、甜菜糖・メープルシロップ・米飴や、ちょっとの三河みりんなんかで甘味をつけてるんだけどね。

お料理なんかは、甘味を入れなくても、素材の甘味で十分おいしい。

なるべく、おうちご飯&おうちパン・お菓子を食べないとって思う。


来年のテーマを色々と考えてるんだけど、来年はなるべく砂糖断ちをしたいな。なるべくね。

あとは、字をきれいに書くとか

もっと定期的に運動をする。仕事行く前に、早朝ジムに通おうかとか考えたりしてます。(できる??5時起きグー

日本舞踊も興味ある…どなたかいいところをご存じだったら、教えてください~着物&運動を同時にできるって素敵。
それより、忙しすぎてお休みしてる格闘技も、再開しなくては。ほんと、なんちゃって黒帯だもの柔道

サルサダンスも全然で、靴だけが転がってます。



今年のテーマは、ちなみにパワースポットでした。決めたとおりに、行動できたので、今年は○です。年末にもパワースポット旅行を計画中。



chip&chips-event
さて、イベント会場では、何やらご飯も売られていたの。


子供たちに、からあげ買ってきて!と言われていたので、時間がないのだけど、いそいで購入しました。


chip&chips-event

これ。

じゃんじゃん揚がってました。

chip&chips-event

ひるぜん焼きそばも買ってみました。

chip&chips-event

四国ガスのイベントだったのだけど、お友達に、明治のお菓子セットと、キレイキレイセットがもらえる券をもらっていたので、もれなくいただいて帰りましたニコニコ



それからYちゃんとばたばたランチして、フランス語レッスンに向かったのだけど、車の中がすっごい匂いに!
chip&chips-event

この唐揚げのにんにく?の匂いかな。


車内がすごいことになってました。


翌日の車内も、まだ匂ってた(笑)


でもそんな濃い味付けのからあげ、子供たちはうまいっ!って食べていたよ得意げ

さすが成長期男子。

匂いだけで、もう胸がいっぱいですあせる



私が、ちょびっとのお肉でも、ぽいぽいっと子供たちのお皿に入れたりするから、長男がよく「そのくらい食べろよ~」って言うのだけど。

「植物だって、動物と同じように命をもらって食べてるんだろ、何が違うの?」って。


ほんとにその通りなの。

植物だって、命をもらっていることには全然変わりないの。


食べているもの、こうして命をつなぐために毎日きちんと食べられること、いろんなことに感謝して、毎日食事をとりたいなと思います。


子供たちには普通に料理するので、お肉も使うんだけど、どうしてもまな板に乗せて切れなくて、すでに切れているお肉を買ったり、はさみでお鍋の上で切ったりしてます。ハンバーグとかは絶対に手袋してこねる。

そしていいお肉じゃないと、臭いので、結構いいお肉を買ってます得意げ

いつも、お肉に向かって感謝しながら調理してます。


もちろん、お野菜に向かってもありがとう~いただきます~と感謝。

パンをこねてる時も、おいしく食べるね~ありがとう~って言いながら作ってます。


無駄にしないように、冷蔵庫で食べ物を腐らせたりはほとんどしないし、残り物も食べ終わるまで、ずっと食べる。

外で食べて残ったら、なるべくこっそり持って帰ります。(最近、持ち帰りだめなお店が多いから、自己責任でね。

スーパーでは、賞味期限ぎりぎりのものとか、○パーセントオフになってるのとかも率先して買っちゃうよ。

少々大丈夫なのよ。