というわけで、パンをたくさん買ったあとは、お昼ご飯を食べに、同じ大島にある千年松 さんへ行ってきました。


chip&chips-senenmatsu

しまなみ海道のある、大島にあります。


いけす料理・海宿 千年松

愛媛県今治市吉海町名駒25


こちらは、宿泊もできるし、温泉もあるし、そしてご飯だけを食べに行くこともできます☆

chip&chips-senenmatsu

chip&chips-senenmatsu
すぐ目の前の海では、泳ぐこともできるよ。


chip&chips-senenmatsu

4人分、広い個室にセッティングされてます。

わ~い楽しみ!

chip&chips-senenmatsu

お昼のお料理は、3000円台、5000円台、8000円台の3種類。

最初は真ん中?って思ったけど、すごくたくさんお料理が出てくるよって聞いてたので、3000円台のにしました。

飲み物は、皆ソフトドリンクで。


chip&chips-senenmatsu

ゆず蜜、生りんご、すりおろしラフランスなどをいただいたよ。


chip&chips-senenmatsu

私は生りんご。


どのジュースもすごくおいしかったラブラブ


chip&chips-senenmatsu

小鉢。

わかめもおいしい☆

chip&chips-senenmatsu

大きなたらい?に入って出てきたお刺身は、中を見ると人数分に分けられていました。

chip&chips-senenmatsu

来島海峡のお魚は、波にもまれて、すごくしっかりした歯ごたえのお刺身です。

このくらいこりこりしてるのが、私は好き!


南予の方のお魚もおいしいけど、身がちょっとやわいんだと思う。

好みの問題なのだけど、私はしまってるお刺身が好きみたい。


お刺身は3種類入ってて、それぞれ鯛・すずき・ひらあじ でした。

すごくおいしかった!


chip&chips-senenmatsu

お味噌で煮込まれた鯛☆

お豆腐とか、ちょっと焦げた感じになって、それがまた香ばしくておいしかった。

chip&chips-senenmatsu

むくだいの煮付け。


一番動く、ほっぺたのお肉は一番にたべます。

おいしい♪


そしてすごく立派な鯛の塩焼きが!!


chip&chips-senenmatsu

すごーい!目

chip&chips-senenmatsu

ぷりぷりですラブラブ!

塩味も絶妙!


Yちゃんが手際よく身をとってくれて、こんな感じになりました。


chip&chips-senenmatsu

ごちそうさまでしたラブラブ


chip&chips-senenmatsu

最後は鯛めし。

ほんと、鯛づくし。


chip&chips-senenmatsu

おこげも、おいしい☆


ご飯の感じからして、土鍋で炊いてるんだろうなって思ったら、後からうかがったら、やっぱりそうでした音譜


chip&chips-senenmatsu

わかめのお汁ものも、とってもおいしかった。


おいしくたくさんいただいた頃に、女将さんがあいさつに来てくださいましたニコニコ


大きな鯛の塩焼きは、丸ごとから揚げにして、ゆずポン酢で食べてもおいしいんだって。

そして、タコやイカもおいしいですよっていう声に、そういえば揚げ物がなかったから、タコのてんぷらなんかが食べたいな~とお願いしてみました。


素材があれば、お持ちしますと言って、待つこと数分。


タコはなかったんだけど、いいイカがあるので、それで揚げ物にするのはどうですか?とのこと。

実は、イカでもいいなってすごーく思っていたの。


それにしても、立派なイカ!


chip&chips-senenmatsu

真っ黒でびっくり目


ほんとは普通のイカなんだけど、いけすからあげたばかりで、びっくりして真っ黒になっているんだって

しばらく置いて、観察してみると。


chip&chips-senenmatsu

だんだん落ち着いてきたみたい。


chip&chips-senenmatsu
白くなってきた目


というわけで、このイカさんをおいしくいただきました。


chip&chips-senenmatsu

美しい~得意げ

chip&chips-senenmatsu

ここは、ミミ。

ぴらぴらしてる部分です。


食べると一番こりこりしていて、歯ごたえと新鮮さがすごく感じられます。

chip&chips-senenmatsu

身の部分、透き通ってるよ♪

すごく新鮮。


イカのてんぷら。
chip&chips-senenmatsu


chip&chips-senenmatsu
おいしい~ラブラブ

さくっとして、柔らかい。


おなかいっぱいだけど、あっという間に完食してしまいました。

ごちそうさまでした!


chip&chips-senenmatsu

鯛の中にいる、鯛。


鯛そっくりの形の骨が、探すとあるんだよニコニコ

これを持ってると、金運アップなんだとか。


chip&chips-senenmatsu
お漬物と一緒に出てきた、岩のり。

すごくおいしかったの。

販売されてました。


chip&chips-senenmatsu

海がほんときれいで、気持ちいい。

夏にのんびり来て、泊まるのもいいね。

すぐ目の前が海なんだもの。


おなかいっぱいで、大満足。

しかし一番安いランチでこれなら、8000円台のランチってどんなんだろうね?

次回はこちらの温泉も入ってみたいです温泉



☆☆☆

さて、今日はとってもいいお天気だったけど、風は冷たかった。


chip&chips-castle

お堀の公園。

いろんな人が、思い思いに過ごしていて、皆気持ちよさそうだったよ。


ロープウェイ街で何やらイベントしてました。


ゆっくり見たけど、何も買わずに終わってしまった。

夕方4時過ぎに行ったのだけど、もう終わりかけだったせいか、あわただしい感じで、何を売ってるのか、もう片付けてるのか、今一つ全体的によくわからないままでした。


もうちょっと早く行ったらよかったかな。